蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
遍路と巡礼の民俗
|
著者名 |
佐藤 久光/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヒサミツ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2006.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610258633 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
遍路と巡礼の民俗 |
著者名 |
佐藤 久光/著
|
書名ヨミ |
ヘンロ ト ジュンレイ ノ ミンゾク |
著者名ヨミ |
サトウ ヒサミツ |
出版者 |
人文書院
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-409-54072-6 |
分類 |
186.91
|
件名 |
巡礼(仏教) |
内容紹介 |
遍路の習俗はどのようにして生まれ、観音巡礼としての西国巡礼は、祖師巡礼としての四国遍路の習俗にどのような影響を与えたのか。両者の関連性を、案内記や地図・体験記など、豊富な資料を通して明らかにする。 |
著者紹介 |
1948年秋田県生まれ。大谷大学大学院哲学科博士課程修了。種智院大学教授などを経て、関西大学、龍谷大学非常勤講師。著書に「遍路と巡礼の社会学」、共著に「チベット密教の研究」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021299722 | 県立図書館 | 186.9/サト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ