検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遠江国怪奇不思議談  遠州七不思議      

著者名 小林 佳弘/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシヒロ
出版者 ふるさと寺子屋「遊行塾」
出版年月 2008.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000802023532
書誌種別 地域資料
書名 遠江国怪奇不思議談  遠州七不思議      
副書名 遠州七不思議
著者名 小林 佳弘/著
書名ヨミ トオトウミノクニ カイキ フシギ ガタリ エンシュウ ナナフシギ  
著者名ヨミ コバヤシ ヨシヒロ
出版者 ふるさと寺子屋「遊行塾」
出版地 磐田
出版年月 2008.6
ページ数 399p
大きさ 19cm
価格 ¥3210
言語区分 日本語
分類 S388
件名 民話-静岡県
目次 発刊によせて、(佐藤典子)、はじめに、遠州の七不思議について、遠州灘の波にまつわる話、遠州灘の浪の音の話、浜松地方に伝わる「波小僧」その一、浜松地方に伝わる「波小僧」その二、御前崎に伝わる軽業師のはなし、入出の海坊主その一、(湖西市入出)、入出の海坊主その二、(湖西市入出)、御前崎の海坊主、(御前崎市)、浜北の海坊主の話、(浜松市浜北区)、引佐の海坊主の話、(浜松市北区引佐町)、弘法大師の藁人形、(浜松市西区大山町)、行基産湯池の話、(浜松市北区引佐町)、晴明塚、(掛川市大淵浜)、安倍晴明のはなし、浪小僧と海坊主余話、遠州灘の河童の話、(浜名郡新居町)、無間の鐘の話、粟ヶ岳と無間の鐘、(掛川市阿波山)、おかねの鐘、(掛川市)、荒石長者、(島田市菊川)、無間之鐘由来、(掛川市)、小夜の中山夜泣石のはなし、中山伝説の原話「東路塩土伝」、小夜の中山夜泣石、(掛川市)、「石言遺響」の夜泣石、(掛川市)、落合権守と刃の雉子、(島田市菊川)、見世物になった夜泣石の話、夜泣石伝説に関する文献、桜ヶ池にまつわる話、桜ヶ池の地名の由来、(御前崎市佐倉)、桜ヶ池のお櫃納め、(御前崎市佐倉)、即身成仏した法観上人、(周智郡森町)、応声教院と感西上人、(菊川市)、西伝寺と西伝法師、(浜松市南区)、笛吹く武士とさくら姫、(御前崎市佐倉)、桜ヶ池の祟り、(御前崎市佐倉)、蓮華寺と桜ヶ池、(周智郡森町)、池の平の不思議(浜松市天竜区水窪町)、京丸牡丹のはなし、京丸牡丹の話、(浜松市天竜区春野町)、牡丹姫の物語り、(浜松市天竜区春野町)、片葉の葦のはなし、片葉の葦のはなし、都の若者との悲恋、(浜松市南区江之島町)、橘逸勢の娘妙冲尼、(浜松市北区三ヶ日町)、貫名重忠と片葉の葦、(袋井市広岡)、熊谷次郎直実と葦、(袋井市広岡)、馬が食べた葦、(菊川市中内田)、偽りの恋、(袋井市広岡)、遺恨の葦、(浜松市西区入野町)、その他の片葉の葦のはなし、「三度栗」のはなし、「三度栗」のはなし、弘法大師にまつわる「三度栗」、(菊川市)、徳川家康と「三度栗」、(袋井市幕ヶ谷)、森町の「三度栗」、(周智郡森町)、掛川の「三度栗」、(掛川市浜野)、悉平太郎にまつわる話、悉平太郎の話、(磐田市見付)、「遠江古蹟図絵」にある話、観音山の犬神堂、(浜松市天竜区)、蓮華寺に伝わる早太郎の話、(周智郡森町)、光前寺に伝わる話、駒ヶ根市の古老の話、伊那に残る「悉平太郎」の伝説、人身御供のはなし、天狗の火のはなし、天狗の火の話、天狗の火、(牧之原市相良)、天狗の火、(菊川市)、天狗の火、(袋井市貫名)、天竜川の天狗、(浜松市)、天狗の火、(浜松市西区篠原町)、天狗塚、(浜松市天竜区)、天狗の火、(浜松市天竜区春野町)、天狗の火に関しての本、天狗の話いろいろ、天狗のはなし、日本の天狗は鼻高天狗と鳥類型天狗、日本の有名天狗と、遠州の天狗、秋葉山の「三尺坊」、(浜松市天竜区春野)、光明山「笠峰坊」、(浜松市天竜区山東)、春埜山「太白坊」、(浜松市天竜区春野町)、金剛院「繁盛坊」、(周智郡森町)、奥山の「半僧坊」、(浜松市北区引佐 (浜松市北区引佐町)、雲林寺の「思案坊」、(周智郡森町)、粟ヶ岳「一寸坊」、(掛川市阿波山)、小笠山の「三広坊」、(掛川市小笠山)、竜雲寺の「福天大権現」、(菊川市西方)、小笠山の多聞天、(掛川市小笠山)、俗山伏の活動が顕著だった浅羽村、不思議な老人に救われた話、(袋井市)、天狗の基盤、(湖西市鷲津)、静岡県伝説昔話集にある天狗の話、弾丸除けや徴兵のがれの信仰と天狗、寺院・神社・かみさま、能満寺の蘇鉄、(榛原郡吉田町)、大興寺の子生石、(牧之原市相良)、石雲院の化け猫、(牧之原市)、稲荷のお宮、(牧之原市)、海の阿弥陀如来さま、(牧之原市)、「猫塚」と「鼠塚」の話、(御前崎市)、春林院にまつわる埋蔵金、(掛川市吉岡)、安里山長福寺の鐘、(掛川市本郷)、雄鯨山と雌鯨山、(掛川市)、金西寺のご本尊、(掛川市領家)、「法泉寺」の比丘尼石、(掛川市上西郷)、印徳寺の「雷さまのおへそ」、(掛川市薗ヶ谷)、五色の菖蒲、(掛川市)、法多山尊永寺のはなし、(袋井市豊沢)、真言宗の古刹「西楽寺」、(袋井市春岡)、左甚五郎の龍伝説「龍巣院」、(袋井市岡崎)、守永親王ゆかりの満願寺、(袋井市高尾)、貫名山妙日寺、(袋井市広岡)、今川了俊の開基「海蔵寺」、(袋井市堀越)、橘逸勢と「用福寺」、(袋井市山梨)、袋井山「観福寺」、(袋井市袋井)、神代に創建された小國神社、(周智郡森町)、思案坊大権現と雲林寺、(周智郡森町)、松巌山「蔵雲院」、(周智郡森町)、安倍晴明と風祭山福王寺、(磐田市城之崎)、見性寺と明王寺、(磐田市見付)、玄妙寺と日什上人、(磐田市見付)、玄妙上人のはなし、(磐田市見付)、珠玉山「宣光寺」、(磐田市見付)、岩室廃寺跡、(磐田市敷地)、秋葉神社、(浜松市天竜区春野町)、東雲名に伝わる財宝、(浜松市天竜区)、光明山「光明寺」の話、(浜松市天竜区山東)、金貸し水神、(浜松市天竜区二俣)、大蛇を祀る椎ヶ脇神社、(浜松市天竜区二俣)、西山の弁天さま、(浜松市天竜区阿多古)、上野の氏神さま、(浜松市天竜区阿多古)、善住寺の猫、(浜松市天竜区水窪町)、おいぬ様の話、(浜松市天竜区水窪町)、猫の恩返し、(浜松市天竜区佐久間町)、正法寺の木彫りの竜、(浜松市北区引佐町)、奥山半僧坊の話、(浜松市北区引佐町)、天林寺を襲った狐、(浜松市中区下池川町)、正覚坊亀様、(浜松市南区松島町)、麦飯長者と白隠と地蔵院、(浜松市南区高塚町)、岐佐神社の話、(浜松市西区舞阪町)、新居の飛神、(浜名郡新居町)、新居の小蛇さま、(浜名郡新居町)、大知波の観音さま、(湖西市大知波)、才兵衛と愛犬の話、(湖西市入出)、飴で育った赤ん坊、(湖西市鷲津)、妙立寺の梵鐘、(湖西市吉美)、伝説・怪奇不思議ばなし、九十九匹の神馬、(御前崎市)、不動山の夕陽、(御前崎市)、山伏とお茶ら狐、(菊川市棚草)、怪奇現象「月の輪」、(菊川市)、嫁の田、姑の畑、(掛川市日坂)、「よこすかしろ」の話、(掛川市横須賀)、笠懸の松、(掛川市居尻)、遠江塚、(掛川市)、おちょぼ狐、 (掛川市)、明神ヶ原の大蛇、(掛川市本郷)、十九首塚、(掛川市)、角蔵大明神、(掛川市)、幸せを呼ぶ金の鶏、(袋井市)、金四郎ヶ淵、(袋井市)、亀の松、(袋井市)、ついたか見てくりょう池、(周智郡森町)、赤牛と黒兵衛、(周智郡森町)、「桜御前」のはなし、(周智郡森町)、森町名産「治郎柿」の原木、(周智郡森町)、心中松、(磐田市福田)、見付の町の狐のはなし、(磐田市見付)、蕪村の書いた見付の妖怪、(磐田市見付)、「はまぼう」の話、(磐田市福田)、「おその」の火、(磐田市掛塚)、城山小僧、(浜松市天竜区春野町)、親投洞と灰縄の話、(浜松市天竜区春野町)、釜淵の竜、(浜松市天竜区)、腰立さま、(浜松市天竜区)、盥に乗った女、(浜松市天竜区水窪町)、蛇の子を宿した娘、(浜松市天竜区水窪町)、おとぼう淵の話、(浜松市天竜区水窪町)、「猫山」の話、(浜松市天竜区水窪町)、教伝さま、(浜松市天竜区水窪町)、おかわ御前、(浜松市天竜区水窪町)、竜戸の地名の由来、(浜松市天竜区水窪町)、娘になり変わった猫、(浜松市天竜区佐久間町)、浦川歌舞伎、(浜松市天竜区佐久間町)、お松の火、(浜松市東区小池町)、弥三郎婆さ、(浜松市西区神ヶ谷町)、小豆餅と銭取、(浜松市中区小豆餅)、彦助堤、(浜松市浜北区新原)、柳の井戸、(浜松市北区引佐町)、うなぎ井戸、(浜松市北区引佐町)、火事を予言したねずみ、(浜松市北区引佐町)、お仙勝の火、(浜松市北区細江町)、「鵺代」のはなし、(浜松市北区三ヶ日町)、おしどり池、(浜松市北区三ヶ日町)、沖の瀬御殿、(浜松市北区三ヶ日町)、日比沢の大楠の話、(浜松市北区三ヶ日町)、片ひらのすずき、(湖西市)、梅の木坂、(湖西市)、城ヶ鼻の夫婦石、(湖西市)、妻が自分の死を夫に知らせた話その一、妻が自分の死を夫に知らせた話その二、妻が自分の死を夫に知らせた話その三、間違って埋葬され夜毎に夢に現われた霊、相続を気にした両親の霊が夢に現われた話、霧嶋つつじに宿った老女の執念、怪奇幽霊の看護のはなし、騙した男にとり憑いた生霊、浮波の皿と錦手の皿、他人の霊を祀らないので祟りを受けた話、新しい仏壇に移るのを嫌がった先祖の霊、他人を呪ったため、我が身が呪われた話、ご協賛下さった皆さま、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006107049県立図書館S388/277/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006107056県立図書館S388/277/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S388 S388
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。