検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

国語と国文学

巻号名 22巻3,6,12号(通巻251,254,260号)
通番 00251 00260
発行日 19450401 19451210
出版者 筑摩書房


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810499794
書誌種別 和書
書名 ことばの教育を実践する・探究する  活動型日本語教育の広がり    
著者名 細川 英雄/編著 ことばと文化の教育を考える会/編著
書名ヨミ コトバ ノ キョウイク オ ジッセン スル タンキュウ スル カツドウガタ ニホンゴ キョウイク ノ ヒロガリ  
著者名ヨミ ホソカワ ヒデオ
出版者 凡人社
出版地 東京
出版年月 2008.10
ページ数 6,241p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-89358-690-2
ISBN13 978-4-89358-690-2
分類 810.7
件名 日本語教育(対外国人)
内容紹介 教科書順守の日本語教育に対して、学習者の発信を主体とした活動を基本とした教室活動とは何か。「活動型日本語教育」の魅力を理論的な立場から考察。学習者の主体性と協働、教師の役割などを問い直し、さまざまな実践を紹介。
著者紹介 早稲田大学大学院日本語教育研究科所属。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0203384516県立図書館Z91/3/書庫4和雑誌貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。