蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010322920 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
韓日同意語活用例文辞典 |
著者名 |
尹 宣煕/編著
|
書名ヨミ |
カンニチ ドウイゴ カツヨウ レイブン ジテン |
著者名ヨミ |
イン センヒ |
出版者 |
南雲堂フェニックス
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
599p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥5340 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-523-81572-0 |
分類 |
829.135
|
件名 |
朝鮮語-類語-辞典 |
内容紹介 |
既に身についている単語や基本的な単語をベースに、例文を参考にしながら同意語・類意語を覚えることによって、効率的かつ効果的に単語のバリエーションを増やしていく。さらに、巻末の索引を利用すれば、韓国語と日本語の両方から単語が検索できる。 |
注記 |
協力:谷本朝也 瀬尾真枝 |
内容細目
-
1 いかにして人類学者になったか
ある勉学の道のり
13-33
-
-
2 道徳的行為としての思考
新興国での人類学フィールドワークの倫理的側面
35-56
-
-
3 反・反相対主義
57-87
-
-
4 多様性の効用
89-114
-
-
5 人類学事情
115-180
-
-
6 奇妙な距離のおき方
チャールズ・テイラーと自然科学
181-201
-
-
7 トーマス・クーンの遺産
時代にふさわしいテキスト
203-211
-
-
8 運命の危機
経験、意味、アイデンティティ、権力としての宗教
213-237
-
-
9 アンバランスな行為
ジェローム・ブルーナーの文化心理学
239-257
-
-
10 文化、心、脳/脳、心、文化
259-277
-
-
11 断片化した世界
世紀末の文化と政治
279-331
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0003261518 | 県立図書館 | 829.1/159/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリフォード・ギアツ 鏡味 治也 中林 伸浩 西本 陽一
民族大国インドネシア : 文化継承…
鏡味 治也/編著
フィールドワーカーズ・ハンドブック
日本文化人類学会…
キーコンセプト文化 : 近代を読み…
鏡味 治也/著
解釈人類学と反=反相対主義
クリフォード・ギ…
政策文化の人類学 : せめぎあうイ…
鏡味 治也/著
岩波講座文化人類学第13巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第2巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第4巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第9巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第10巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第5巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第11巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第1巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第8巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第3巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第6巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第12巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第7巻
青木 保/編集,…
ヌガラ : 19世紀バリの劇場国家
クリフォード・ギ…
バリの親族体系
クリフォード・ギ…
前へ
次へ
前のページへ