蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
植民地の鉄道 近代日本の社会と交通 9
|
著者名 |
高 成鳳/著
|
著者名ヨミ |
コウ セイホウ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2006.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610216588 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
植民地の鉄道 近代日本の社会と交通 9 |
著者名 |
高 成鳳/著
|
書名ヨミ |
ショクミンチ ノ テツドウ キンダイ ニホン ノ シャカイ ト コウツウ |
著者名ヨミ |
コウ セイホウ |
叢書名 |
近代日本の社会と交通
|
叢書巻次 |
9 |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
10,246p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8188-1814-3 |
分類 |
686.22
|
件名 |
鉄道-台湾 鉄道-朝鮮 鉄道-中国(東北部) 鉄道-サハリン 植民政策 |
内容紹介 |
植民地の獲得、「帝国」の拡大とともに進んだ日本の近代-。近代化を牽引しつつ、日本の支配を支え続けた植民地の鉄道の姿から、北東アジアの近現代史を振り返る。 |
著者紹介 |
1967年東京生まれ。法政大学大学院社会科学研究科政治学専攻博士後期課程修了。立教大学等非常勤講師。交通近代化を軸とした東アジアの国際関係、近現代史を研究。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021230420 | 県立図書館 | 686.22/コウ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ