検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文明間の対話に向けて  共生の比較文明学    

著者名 伊東 俊太郎/監修   吉沢 五郎/編集   染谷 臣道/編集
著者名ヨミ イトウ シュンタロウ ヨシザワ ゴロウ ソメヤ ヨシミチ
出版者 世界思想社
出版年月 2003.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910465007
書誌種別 和書
書名 文明間の対話に向けて  共生の比較文明学    
著者名 伊東 俊太郎/監修 吉沢 五郎/編集 染谷 臣道/編集
書名ヨミ ブンメイカン ノ タイワ ニ ムケテ キョウセイ ノ ヒカク ブンメイガク  
著者名ヨミ イトウ シュンタロウ
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年月 2003.12
ページ数 258p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-7907-1032-7
分類 204
件名 歴史学 文化 国際理解
内容紹介 21世紀は「人類最後の世紀」となるのだろうか? 明日の人類と自然が共生する「グローバル・エートス」を求め、比較文明学の叡智を結集して、その全体構想と行動指針を明示する。比較文明学会20周年記念論集。



内容細目

1 調査と研究成果の概要   3-51
工藤 真由美/著
2 形容詞研究の現在   53-77
八亀 裕美/著
3 ロシア語の形容詞   79-97
佐藤 里美/著
4 宮城県登米市中田町方言の形容詞   101-117
佐藤 里美/著
5 愛媛県宇和島市方言の形容詞   119-146
工藤 真由美/著
6 熊本県宇城市松橋町方言の形容詞   147-164
村上 智美/著
7 鹿児島県中種子方言の形容詞   165-181
木部 暢子/著
8 鹿児島県大島郡大和村大和浜方言の形容詞   183-203
須山 名保子/著
9 鹿児島県大島郡与論町麦屋方言の形容詞   205-223
仲間 恵子/著
10 沖縄県うるま市安慶名方言の形容詞   225-240
かりまた しげひさ/著
11 沖縄県那覇市首里方言の形容詞   241-261
高江洲 頼子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020725396県立図書館204/イト/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。