蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
縞事典 日本の縞名百相
|
著者名 |
外山 美艸/著
|
著者名ヨミ |
トヤマ ミクサ |
出版者 |
源流社
|
出版年月 |
2004.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410055849 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
縞事典 日本の縞名百相 |
著者名 |
外山 美艸/著
|
書名ヨミ |
シマ ジテン ニホン ノ シマメイ ヒャクソウ |
著者名ヨミ |
トヤマ ミクサ |
出版者 |
源流社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7739-0406-2 |
分類 |
753.3
|
件名 |
織物-日本 |
内容紹介 |
江戸の昔から、日本人は縞の色柄を愛用し、様々に作り分け、それぞれの縞柄に名を付け、呼び分けてきた。この伝統的縞柄を、縦縞、在来縞、渡来縞などに分け、縞名の由来・逸話や古来の文人の一首一文を添えて詳述する。 |
著者紹介 |
昭和10年東京生まれ。(株)西脇商店・小千谷本店勤務を経て、(財)綾玄社監事。重要無形文化財越後上布・小千谷縮布保存協会学識会員実務代行。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020905535 | 県立図書館 | 753.3/トヤ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ