蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610043756 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ダライ・ラマの仏教哲学講義 苦しみから菩提へ |
著者名 |
ダライ・ラマ十四世テンジン・ギャツォ/著
福田 洋一/訳
|
書名ヨミ |
ダライ ラマ ノ ブッキョウ テツガク コウギ クルシミ カラ ボダイ エ |
著者名ヨミ |
ダライ ラマ ジュウヨンセイ テンジン ギャツォ |
出版者 |
大東出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2427 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-500-00627-3 |
分類 |
181
|
件名 |
仏教哲学 |
内容紹介 |
「四つの聖なる真実(四聖諦)」という仏教の基本的な教義の説明を軸にして、極めて高度な哲学の議論を分かりやすく提示し、さらに慈悲の心を育成する方法、心を陶冶して自らを高めていく道を感銘深い言葉で示す。 |
注記 |
原タイトル:The Dalai Lama at Harvard |
内容細目
-
1 活私開公の農業経営
1-19
-
佐々木 市夫/著
-
2 有機性廃棄物の地域循環システムの設計と評価
21-41
-
井上 雄三/著
-
3 生ゴミのリサイクルと地域農業の連携
42-55
-
佐藤 和憲/著
-
4 韓国における地域的持続可能農業確立のための物質循環収支アプローチ
56-78
-
キム チャンギル/著
-
5 日本における近代農業の危機と転換
79-98
-
佐々木 市夫/著
-
6 環境適応としての循環型農業経営体構築の課題
99-117
-
工藤 昭彦/著
-
7 地域資源循環における農業と経営主体
118-136
-
波夛野 豪/著
-
8 資源循環システムと地域連携
パラダイムシフトと循環型社会構築の課題
137-153
-
甲斐 諭/著
-
9 持続可能な施設園芸部門
虚構か現実か?
154-168
-
ニコ・デ・グルート/著
-
10 循環型農業の条件整備と政策
169-184
-
富岡 昌雄/著
-
11 循環型農業と消費者向け情報公開
185-200
-
菅原 幸治/著
-
12 農業関連産業をめぐる物質循環と総合マネジメントシステム
201-226
-
新山 陽子/著
-
13 ドイツの持続的農業戦略
227-241
-
アロイス・ハイセンフーバー/著
-
14 農業経営のステイクホルダー・マネジメント
243-250
-
佐々木 市夫/著
-
15 経営評価法の正当性と有機農業
251-278
-
高橋 太一/著
-
16 持続可能な経営と経営者ミッション
279-303
-
富岡 昌雄/著
-
17 畜産経営におけるGAPとHACCP方式の導入の課題
304-320
-
甲斐 諭/著
-
18 持続可能な土地利用と経営倫理
321-328
-
長谷部 正/著
-
19 循環型社会の形成と経営研究の実践性
329-351
-
石田 正昭/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005182787 | 県立図書館 | 181/タラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ