蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610241407 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
孤立と統合 日独戦後史の分岐点 |
著者名 |
渡辺 尚/編
今久保 幸生/編
ヘルベルト・ハックス/編
ヲルフガンク・クレナー/編
|
書名ヨミ |
コリツ ト トウゴウ ニチドク センゴシ ノ ブンキテン |
著者名ヨミ |
ワタナベ ヒサシ |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
8,395p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥4400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87698-679-7 |
分類 |
332.107
|
件名 |
日本-経済-歴史 ドイツ-経済-歴史 日本-経済関係-歴史 ドイツ-経済関係-歴史 |
内容紹介 |
並行的な政治経済的軌跡を描いてきた日独。しかし90年代に入り日本は「孤立」に、ドイツは「統合」の方向に向かい始めた。両国の社会経済を多角的に比較し、「グローバル資本主義」に対抗し得る地域経済の在り方を模索する。 |
著者紹介 |
東京経済大学教授。 |
内容細目
-
1 日本の危機状況と危機認識
7-58
-
渡辺 尚/著
-
2 ドイツ社会的市場経済の試練
59-73
-
アルトゥール・ボル/著 渡辺 尚/訳
-
3 日本型資本主義の新しいかたち
75-97
-
劉 進慶/著
-
4 ドイツから見た日本型秩序論争
99-117
-
ヲルフガンク・クレナー/著 黒澤 隆文/訳
-
5 日本の企業集団に見る連続と断絶
123-149
-
竹内 常善/著
-
6 市場変動とドイツの企業構造
151-171
-
ヘルベルト・ハックス/著 石井 聡/ほか共訳
-
7 対独関係から見た日本の貿易構造
181-208
-
八林 秀一/著
-
8 ドイツから見た独日経済関係の展望
209-239
-
ギュンター・ハイドゥク/著 クリスティアン・シャッベル/著 八林 秀一/訳
-
9 ドイツの対外経済関係とEU
241-261
-
イェルク・ティーメ/著 黒澤 隆文/訳
-
10 日本の対外経済関係-対米関係を中心に
補論
263-275
-
中村 隆英/著
-
11 東アジア統合と日本の戦略
283-347
-
今久保 幸生/著
-
12 EU東方拡大とドイツ
349-383
-
ウィム・ケスタース/著 マルティン・ヘブラー/著 今久保 幸生/訳
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021275607 | 県立図書館 | 332.10/ワタ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
渡辺 尚 今久保 幸生 ヘルベルト・ハックス ヲルフガンク・クレナー
前のページへ