蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジャック・マイヨールの遺産 スポーツ学選書 21
|
著者名 |
竹谷 和之/編著
|
著者名ヨミ |
タケタニ カズユキ |
出版者 |
叢文社
|
出版年月 |
2007.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710372481 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ジャック・マイヨールの遺産 スポーツ学選書 21 |
著者名 |
竹谷 和之/編著
|
書名ヨミ |
ジャック マイヨール ノ イサン スポーツガク センショ |
著者名ヨミ |
タケタニ カズユキ |
叢書名 |
スポーツ学選書
|
叢書巻次 |
21 |
出版者 |
叢文社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7947-0582-2 |
ISBN13 |
978-4-7947-0582-2 |
分類 |
785.28
|
個人件名 |
Mayol Jacques |
内容紹介 |
ジャック・マイヨールのダイビングとその世界とは? ジャックの思考と行動を論考する。神戸シンポジウムの発表抄録集、神戸シンポジウム再録と感想、ジャック言行録などで構成。 |
著者紹介 |
神戸市外国語大学教授。スポーツの身体技法及び民族性(バスク)を通してスポーツ文化研究へアプローチする。共著に「近代スポーツの超克」など。 |
内容細目
-
1 シンポジウムの趣旨
19-22
-
竹谷 和之/著
-
2 アプネアと私
23-27
-
ジャック・マイヨール/著
-
3 ヴィジョナリー・スポーツ賛
身体のスペクタクルに抗して
28-31
-
今福 龍太/著
-
4 新しいスポーツ文化の可能性を求めて
J・マイヨール氏の実践・「他者」との折り合いのつけ方について
32-34
-
稲垣 正浩/著
-
5 21世紀のスポーツ文化を考える
ジャック・マイヨールの世界を通して
37-100
-
ジャック・マイヨール/ほかシンポジスト 竹谷 和之/コーディネーター
-
6 アフターシンポジウム
新たなるスポーツ文化に向けて
101-123
-
多賀谷 真吾/著
-
7 思い出の言行録
127-175
-
成田 均/著
-
8 ホモデルフィナス(Homo Delphinus)
ジャック・マイヨールの世界とスポーツ文化
175-215
-
竹谷 和之/著
-
9 ジャック・マイヨールの贈物
ヴィジョナリー・スポーツのすすめ
216-245
-
稲垣 正浩/著
-
10 ふたりのジャック-海の臨界へ
246-263
-
今福 龍太/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021477880 | 県立図書館 | 785.2/タケ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ