検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縄文時代前期の広域土器編年とその展望  諸磯式土器を中心として 千葉大学考古学研究叢書 8  

著者名 松田 光太郎/著
著者名ヨミ マツダ コウタロウ
出版者 六一書房
出版年月 2020.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000512773
書誌種別 和書
書名 縄文時代前期の広域土器編年とその展望  諸磯式土器を中心として 千葉大学考古学研究叢書 8  
著者名 松田 光太郎/著
書名ヨミ ジョウモン ジダイ ゼンキ ノ コウイキ ドキ ヘンネン ト ソノ テンボウ モロイソシキ ドキ オ チュウシン ト シテ チバ ダイガク コウコガク ケンキュウ ソウショ 
著者名ヨミ マツダ コウタロウ
叢書名 千葉大学考古学研究叢書
叢書巻次 8
出版者 六一書房
出版地 東京
出版年月 2020.10
ページ数 10,543p
大きさ 27cm
価格 ¥12000
言語区分 日本語
ISBN 4-86445-134-5
ISBN13 978-4-86445-134-5
分類 210.25
件名 土器 縄文式文化
内容紹介 関東地方西部・中部地方に主体的に存在する諸磯式土器を中心とし、当該土器型式が接触し、関係があった東北地方中・南部から近畿地方にかけての土器型式との編年を構築。それらの間の関係を解明する。
著者紹介 1966年東京都生まれ。千葉大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程文化科学研究専攻修了。博士(文学)。千葉市埋蔵文化財調査センター主任主事。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023589583県立図書館210.25/マツ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。