蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
名酒蔵めぐり 新・静岡県の地酒
|
著者名 |
高橋 清隆/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ キヨタカ |
出版者 |
静岡新聞社
|
出版年月 |
1996.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610044309 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
名酒蔵めぐり 新・静岡県の地酒 |
著者名 |
高橋 清隆/著
|
書名ヨミ |
メイシュ クラメグリ シン シズオカケン ノ ジザケ |
著者名ヨミ |
タカハシ キヨタカ |
出版者 |
静岡新聞社
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1553 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7838-0725-6 |
分類 |
S588
|
件名 |
清酒 |
内容紹介 |
静岡県東部の日本酒9銘柄、同県中部の日本酒15銘柄、同県西部の日本酒9銘柄を紹介。 |
目次 |
はじめに、日本酒の基礎知識、(1)銘柄、(2)日本酒の分類、(3)火入、(4)加水、(5)級別、(6)上槽による分析、(7)■、(8)原料米、(9)日本酒度、(10)酸度・アミノ酸度、(11)酵母、(12)水、(13)醪日数・粕歩合、(14)製造年月日と熟成酒、(15)杜氏、(16)その他、標準基準、東部の日本酒、田方郡、萬燿(万大醸造)、②菊源氏(旭化成工業大仁支社)、御殿場市、金明(根上酒造店)、沼津市、田子乃富士(渡辺酒造)、白隠正宗(高嶋酒造)、富士宮市、高砂(山中正吉商店)、富士正(富士正酒造)、白糸(牧野酒造)、富士郡、富士錦(富士錦酒造)、中部の日本酒、庵原郡、正雪(神沢川酒造場)、英君(英君酒造)、清水市、静ごころ(三和酒造)、静岡市、萩錦(萩錦酒造本家)、忠正(吉屋酒造)、君盃(君盃酒造)、満寿一(満寿一酒造)、焼津市、磯自慢(磯自慢酒造)、志太郡、初亀(初亀酒造)、藤枝市、翁弁天(岡田酒造)、士魂(岩本酒造)、杉錦(杉井酒造)、喜久酔(青島酒造)、志太泉(志太泉酒造)、島田市、若竹(大村屋酒造場)、西部の日本酒、小笠郡、小夜衣(森本酒造)、松若(白松酒造)、開運(土井酒造場)、葵天下(山中酒造)、掛川市、曽我鶴(曽我鶴)、袋井市、国香(国香酒造)、磐田市、千寿(千寿酒造)、浜北市、花の舞(花の舞酒造)、浜北市、出世城(浜松酒造)、日本酒のできるまで、鑑評会成績、静岡県清酒鑑評会知事賞受賞、蔵(一九七八~一九九五)、静岡県の主な酒店、おわりに |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004856274 | 県立図書館 | S588/30/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005095997 | 県立図書館 | S588/30/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ