蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
朝鮮とベトナム日本とアジア ひと・もの・情報の接触・交流と対外観
|
著者名 |
片倉 穰/著
|
著者名ヨミ |
カタクラ ミノル |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2008.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810463545 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
朝鮮とベトナム日本とアジア ひと・もの・情報の接触・交流と対外観 |
著者名 |
片倉 穰/著
|
書名ヨミ |
チョウセン ト ベトナム ニホン ト アジア ヒト モノ ジョウホウ ノ セッショク コウリュウ ト タイガイカン |
著者名ヨミ |
カタクラ ミノル |
出版者 |
福村出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-571-31013-3 |
ISBN13 |
978-4-571-31013-3 |
分類 |
221.01
|
件名 |
朝鮮-対外関係-ベトナム-歴史 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史 |
内容紹介 |
ともに中国の領域に隣接しているため、歴史的、文化的に中国の影響を受けることがきわめて強く、かつては漢字文化圏に属していた朝鮮とベトナム。その史的関係のほか、日本とアジア、日本人のアジア観に関する論考を収録。 |
著者紹介 |
1934年大阪府生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。桃山学院大学の各教員等を経て、2004年同大学文学部を定年退職。著書に「日本人のアジア観」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021667035 | 県立図書館 | 221/カタ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 靖国神社
前のページへ