蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
変容する日本の社会と投票行動 シリーズ21世紀初頭日本人の選挙行動
|
著者名 |
平野 浩/著
|
著者名ヨミ |
ヒラノ ヒロシ |
出版者 |
木鐸社
|
出版年月 |
2007.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000222994 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
サイモンvs人類平等化計画 STAMP BOOKS |
著者名 |
ベッキー・アルバータリ/作
三辺 律子/訳
|
書名ヨミ |
サイモン ヴイエス ジンルイ ビョウドウカ ケイカク スタンプ ブックス |
著者名ヨミ |
ベッキー アルバータリ |
叢書名 |
STAMP BOOKS
|
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-116417-6 |
ISBN13 |
978-4-00-116417-6 |
分類 |
933.7
|
内容紹介 |
サイモンはごく普通の高校生。ネットで知り合った「ブルー」に夢中で、自分がゲイだということも、ブルーにだけは打ち明けられる。ところが同級生のマーティンに秘密がばれてしまい…。 |
著者紹介 |
ジョージア州アトランタ生まれ。臨床心理学者。本書で優れたYA作品のデビュー作に贈られるウィリアム・C・モリス賞を受賞。 |
注記 |
原タイトル:Simon vs.the Homo sapiens agenda |
内容細目
-
1 戦後七〇年における政体の転換
立憲対非立憲をめぐって
2-23
-
山口 二郎/著
-
2 代表制民主主義と参加民主主義との確執
24-47
-
千葉 眞/著
-
3 グローバルな寡頭支配vs.立憲デモクラシー
48-69
-
中野 晃一/著
-
4 私たちの声を議会へ
代表制民主主義の再生
70-91
-
三浦 まり/著
-
5 憲法から見た放送規制
94-106
-
長谷部 恭男/著
-
6 憲法九条の削除・改訂は必要か
107-126
-
杉田 敦/著
-
7 緊急事態条項を考える
座談会
127-154
-
長谷部 恭男/述 石川 健治/述 杉田 敦/司会
-
8 戦後民主主義は終わらない
吉野作造の遺産を引き継ぐために
156-178
-
樋口 陽一/述 三谷 太一郎/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021472428 | 県立図書館 | 314.8/ヒラ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ