蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中上健次 没後10年 KAWADE夢ムック
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2002.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910350283 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
中上健次 没後10年 KAWADE夢ムック |
副書名 |
総特集 |
書名ヨミ |
ナカガミ ケンジ ボツゴ ジュウネン カワデ ユメ ムック |
叢書名 |
KAWADE夢ムック
|
版 |
永久保存版 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1143 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-309-97636-0 |
分類 |
910.268
|
個人件名 |
中上 健次 |
内容紹介 |
「路地とその消失」「差別と天皇制」を追究した戦後最大の作家、中上健次の全貌を解明する永久保存版。ビートたけし、柄谷行人、村上竜などとの対談、略年譜なども収録する。『文芸』別冊。 |
注記 |
『文芸』別冊 |
内容細目
-
1 中上健次の一九六八年問題
72-95
-
渡部 直己/対談 丹生谷 貴志/対談
-
2 白いようなこの夏に彼の声がふと聞こえる気がする
18-20
-
吉増 剛造/著
-
3 ブラックサテン
40-50
-
青山 真治/著
-
4 夏の一日
6-7
-
正津 勉/著
-
5 南の記憶
8-11
-
中上 紀/著
-
6 私が知りたい二、三のことがら
12-13
-
絓 秀実/著
-
7 サジェスチョンズ
14-17
-
四方田 犬彦/著
-
8 海に背いて海へ
21-23
-
谷川 雁/著
-
9 「男だけの都」を捨てて
36-39
-
金井 美恵子/著
-
10 朋輩健次さんと熊野大学
51-55
-
森本 祐司/著
-
11 礼儀正しい宇宙人
69-71
-
可能 涼介/著
-
12 中上健次と“されどわれらが日々”
96-104
-
川嶋 光/著
-
13 最後の短篇小説の行方
125-129
-
紀和 鏡/著
-
14 土地の言葉
170-172
-
紀田 伊輔/著
-
15 差別・天皇をめぐる反-自画像の転回
105-113
-
高沢 秀次/著
-
16 「路地」とポルノグラフィーの生理学的政治
173-179
-
友常 勉/著
-
17 編年的作家・作品論の可能性
206-209
-
守安 敏司/著
-
18 この大変な時代を解読む
138-169
-
柄谷 行人/ほか鼎談
-
19 風土と出自の歌
24-35
-
水上 勉/対談
-
20 さようなら、アンコ椿
56-68
-
都 はるみ/対談
-
21 世界の中の、とんでもないニッポン!
114-124
-
ビートたけし/対談
-
22 湾岸戦後
130-137
-
安岡 章太郎/対談
-
23 文学の場としての吉野・熊野
180-205
-
前 登志夫/対談
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020433579 | 県立図書館 | 910.268/ナカ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ