蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
薬のルーツ“生薬” 科学的だった薬草の効能 知りたい!サイエンス 087
|
著者名 |
関水 康彰/著
|
著者名ヨミ |
セキミズ ヤスアキ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2010.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000036286 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
薬のルーツ“生薬” 科学的だった薬草の効能 知りたい!サイエンス 087 |
著者名 |
関水 康彰/著
|
書名ヨミ |
クスリ ノ ルーツ ショウヤク カガクテキ ダッタ ヤクソウ ノ コウノウ シリタイ サイエンス |
著者名ヨミ |
セキミズ ヤスアキ |
叢書名 |
知りたい!サイエンス
|
叢書巻次 |
087 |
出版者 |
技術評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1580 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7741-4379-8 |
ISBN13 |
978-4-7741-4379-8 |
分類 |
499.8
|
件名 |
生薬学 |
内容紹介 |
なぜ、植物の成分が人間の心身に効果を示すのか。また、なぜ、そのような成分を作り出したのか。人間が感じる「快」と「不快」を通して「薬」のルーツをたどり、「薬とは何か」「薬に期待できるものは何か」をさぐる。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。東京薬科大学卒業。薬草研究家、薬剤師。横浜関水薬局で調剤を行うかたわら、在宅・認知症施設の医療にも従事。横浜市介護認定委員。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022066542 | 県立図書館 | 499.8/セキ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ