蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
徳川秀忠 人物叢書 新装版 通巻303
|
著者名 |
山本 博文/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヒロフミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000453132 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
徳川秀忠 人物叢書 新装版 通巻303 |
著者名 |
山本 博文/著
|
書名ヨミ |
トクガワ ヒデタダ ジンブツ ソウショ シンソウバン |
著者名ヨミ |
ヤマモト ヒロフミ |
叢書名 |
人物叢書 新装版
|
叢書巻次 |
通巻303 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
15,286p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-05296-2 |
ISBN13 |
978-4-642-05296-2 |
分類 |
289.1
|
個人件名 |
徳川 秀忠 |
内容紹介 |
武功がないことにコンプレックスを抱きながらも、幕府の支配を盤石にした第2代将軍・徳川秀忠。年寄による合議制や大名統制、鎖国政策の方向付けなど、彼独自の政策や政治手腕を分析し、その人物像に迫る。 |
著者紹介 |
1957年岡山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。同大学史料編纂所教授。著書に「江戸お留守居役の日記」「江戸時代の国家・法・社会」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023493851 | 県立図書館 | 289.1/トク/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ