蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スポーツ映像のエピステーメー 文化解釈学の視点から
|
著者名 |
舛本 直文/著
|
著者名ヨミ |
マスモト ナオフミ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2000.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910131602 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
スポーツ映像のエピステーメー 文化解釈学の視点から |
著者名 |
舛本 直文/著
|
書名ヨミ |
スポーツ エイゾウ ノ エピステーメー ブンカ カイシャクガク ノ シテン カラ |
著者名ヨミ |
マスモト ナオフミ |
出版者 |
新評論
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7948-0499-7 |
分類 |
778.04
|
件名 |
映画 スポーツ |
内容紹介 |
スクリーンに映し出される映像の背景に隠されているものは何か。製作者たちの仕掛けや意図は? メディアが提供する映像を、視聴者としてではなく批評者として享受する「メディア・リテラシー」時代の到来を説く。 |
著者紹介 |
1950年広島県生まれ。東京教育大学大学院体育学研究科修了。東京都立大学大学院理学研究科助教授。体育学・スポーツ学。共著に「運動の概念」「スポーツの倫理」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020071072 | 県立図書館 | 778.04/マス/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
過去と思索5
ゲルツェン/著,…
過去と思索4
ゲルツェン/著,…
過去と思索3
ゲルツェン/著,…
過去と思索2
ゲルツェン/著,…
過去と思索1
ゲルツェン/著,…
ロシアの革命思想 : その歴史的展…
ゲルツェン/著,…
ニコライ堂小史 : ロシア正教受容…
長縄 光男/著,…
異郷に生きる : 来日ロシア人の…6
中村 喜和/編,…
ゲルツェンと1848年革命の人びと
長縄 光男/著
向こう岸から
アレクサンドル・…
評伝ゲルツェン
長縄 光男/著
ニコライ堂小史 : ロシア正教受容…
長縄 光男/[著…
異郷に生きる : 来日ロシア人の…5
中村 喜和/編,…
異郷に生きる : 来日ロシア人の…4
中村 喜和/編,…
異郷に生きる3
中村 喜和/編,…
異郷に生きる : 来日ロシア人の…2
中村 喜和/編,…
異郷に生きる : 来日ロシア…[1]
長縄 光男/編,…
過去と思索3
アレクサンドル・…
過去と思索2
アレクサンドル・…
過去と思索1
アレクサンドル・…
前へ
次へ
前のページへ