蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410096842 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
禅林墨跡の書き方・読み方実践講座 |
著者名 |
寺山 旦中/編著
福富 雪底/監修
田中 一義/監修
|
書名ヨミ |
ゼンリン ボクセキ ノ カキカタ ヨミカタ ジッセン コウザ |
著者名ヨミ |
テラヤマ タンチュウ |
出版者 |
四季社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥15000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88405-301-X |
分類 |
728
|
件名 |
書道 禅 |
内容紹介 |
禅林墨跡とは何かということから、書く前の心構えとしての気韻生動、揮毫とその応用、墨跡の読み解き方などを写真を交えながら紹介。また、白隠慧鶴、一休宗純、山岡鉄舟、良寛らの墨跡を、語意や由来、人物像を含め鑑賞する。 |
著者紹介 |
昭和12年埼玉県生まれ。埼玉大学、東京学芸大学、東京大学でそれぞれ国文、書道、美学を学ぶ。現在、二松学舎大学教授。東京大学仏教青年会等で筆禅道を指南。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020964144 | 県立図書館 | 728/テラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ