検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

千年災禍の海辺学  なぜそれでも人は海で暮らすのか    

著者名 東北学院大学震災の記録プロジェクト金菱清(ゼミナール)/編
著者名ヨミ トウホク ガクイン ダイガク シンサイ ノ キロク プロジェクト カネビシ キヨシ ゼミナール
出版者 生活書院
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000316451
書誌種別 和書
書名 千年災禍の海辺学  なぜそれでも人は海で暮らすのか    
著者名 東北学院大学震災の記録プロジェクト金菱清(ゼミナール)/編
書名ヨミ センネン サイカ ノ ウミベガク ナゼ ソレデモ ヒト ワ ウミ デ クラス ノカ  
著者名ヨミ トウホク ガクイン ダイガク シンサイ ノ キロク プロジェクト カネビシ キヨシ ゼミナール
出版者 生活書院
出版地 東京
出版年月 2013.3
ページ数 259p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-86500-007-8
ISBN13 978-4-86500-007-8
分類 369.31
件名 東日本大震災(2011) 津波 災害復興 漁業-東北地方 水産業-東北地方
内容紹介 東日本大震災による津波の被害を受けた三陸沿岸を、生を生き抜く智慧が集積した文化的中心として捉え、強圧的な行政政策への対抗論理としての実践性と、災害リスクに対する脆弱性の吸収と回復力の保持を明らかにする。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022498521県立図書館369.31/カネ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

332.2 332.2
アジア(東部)-経済 アジア(東部)-経済関係 日本-経済関係-アジア(東部)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。