蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
干拓地の農業と土地利用 諌早湾干拓地を中心として
|
著者名 |
山野 明男/著
|
著者名ヨミ |
ヤマノ アキオ |
出版者 |
あるむ
|
出版年月 |
2014.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000399922 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
干拓地の農業と土地利用 諌早湾干拓地を中心として |
著者名 |
山野 明男/著
|
書名ヨミ |
カンタクチ ノ ノウギョウ ト トチ リヨウ イサハヤワン カンタクチ オ チュウシン ト シテ |
著者名ヨミ |
ヤマノ アキオ |
出版者 |
あるむ
|
出版地 |
名古屋 |
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86333-074-0 |
ISBN13 |
978-4-86333-074-0 |
分類 |
614.5
|
件名 |
干拓 農業経営 土地利用 |
内容紹介 |
貴重な干潟や水面を犠牲にして完成した干拓地における営農の展開過程や土地利用形態を追うことによって、干拓地の農業と土地利用を検討。さらに干拓地が担う多面的機能を取り上げ、農地としての重要性を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1947年香川県生まれ。岡山大学大学院文化科学研究科博士課程修了。博士(文学)。愛知学院大学教授。著書に「日本の干拓地」「名古屋大都市圏の農業」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022618904 | 県立図書館 | 614.5/ヤマ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ