蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもばやしのお正月 ランドセルブックス
|
著者名 |
さげさか のりこ/作
|
著者名ヨミ |
サゲサカ ノリコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2015.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000060045 |
書誌種別 |
児童絵本 |
書名 |
子どもばやしのお正月 ランドセルブックス |
著者名 |
さげさか のりこ/作
|
書名ヨミ |
コドモバヤシ ノ オショウガツ ランドセル ブックス |
著者名ヨミ |
サゲサカ ノリコ |
叢書名 |
ランドセルブックス
|
出版者 |
福音館書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8340-8208-1 |
ISBN13 |
978-4-8340-8208-1 |
分類 |
E
|
件名 |
新年 囃子 |
内容紹介 |
祭り囃子が生まれたのは江戸時代。その時代の音と踊りは今も、子どもたちに受け継がれている。元日に神様に奉納される「子どもばやし」の様子を、「ピーヒャラ」「ドンドコ」といったお囃子の音とともに描く。 |
著者紹介 |
1963年静岡県生まれ。デザイン事務所を退社後、フリーのイラストレーターとして広告、雑誌、書籍などで絵を描く。作品に「トレジャーハンター山串団五郎」「美術館にもぐりこめ!」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022835300 | 県立図書館 | E/サケサ/15.11 | 研究室書庫 | 児童絵本 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
使ってクール!外来語
吉橋 通夫/文,…
これでかんぺき使い分け!同音異義…2
吉橋 通夫/文,…
これでかんぺき使い分け!同音異義…1
吉橋 通夫/文,…
それも知りたい!慣用句
吉橋 通夫/文,…
西郷どん! : 角川つばさ文庫版 …
林 真理子/原作…
はっけよい!雷電
吉橋 通夫/著
真田幸村と忍者サスケ
吉橋 通夫/作,…
すし食いねえ
吉橋 通夫/著
じごくのそうべえ後編
田島 征彦/脚本…
じごくのそうべえ前編
田島 征彦/脚本…
はじめてふったゆき
田島 征彦/作,…
こたろう
田島 征彦/作,…
官兵衛、駆ける。
吉橋 通夫/著
まんげつのはなし
住井 すゑ/作,…
風の海峡下
吉橋 通夫/著
風の海峡上
吉橋 通夫/著
少年龍馬
吉橋 通夫/著
蒼き戦記 : 星と語れる者
吉橋 通夫/作,…
蒼き戦記 : 空と海への冒険
吉橋 通夫/作,…
蒼き戦記 : はるかな道へ
吉橋 通夫/作,…
凛九郎3
吉橋 通夫/[著…
凛九郎2
吉橋 通夫/[著…
京のかざぐるま
吉橋 通夫/作,…
なかおかはどこぜよ : 龍馬の絵本
田島 征彦/文,…
はじめてふったゆき
田島 征彦/作,…
前へ
次へ
前のページへ