蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710319481 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
社会科学を再構築する 地域平和と内発的発展 |
副書名 |
西川潤+早稲田大学・大学院西川ゼミ記念論文集 |
著者名 |
西川 潤/編
八木 尚志/編
清水 和巳/編
|
書名ヨミ |
シャカイ カガク オ サイコウチク スル チイキ ヘイワ ト ナイハツテキ ハッテン |
著者名ヨミ |
ニシカワ ジュン |
出版者 |
明石書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
516p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-2469-2 |
ISBN13 |
978-4-7503-2469-2 |
分類 |
333.8
|
件名 |
発展途上国 社会開発 世界経済 |
個人件名 |
西川 潤 |
内容紹介 |
世界・地域経済の諸相の分析、内発的発展の理論と社会開発、社会的弱者のエンパワーメントへのアプローチ、正統派経済学批判をテーマに、それぞれ関連した諸論稿を収録した一冊。 |
著者紹介 |
1936年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科修了。同大学院アジア太平洋研究科教授。 |
内容細目
-
1 「貧困削減」国際開発戦略の脱構築に向けて
26-37
-
佐藤 元彦/著
-
2 米国の対外不均衡と為替レートの調整機能
38-64
-
岩壷 健太郎/著
-
3 中米における民族和解のその後
宗教と記憶を巡る考察
65-76
-
田中 高/著
-
4 インドネシア共和国南スラウェシ州における住民参加型開発事業と社会ネットワーク
77-116
-
宇山 かや子/著
-
5 バングラデシュのコミラモデル
先進国が持ちこむ農村開発の虚実
117-136
-
鈴木 弥生/著
-
6 マーシャル諸島ヒバクシャから見た世界
アイルック環礁の調査から
137-155
-
竹峰 誠一郎/著
-
7 インドネシア地方分権化後の文化・観光政策と貴族の葛藤
東カリマンタン州の事例から
156-180
-
奧島 美夏/著
-
8 地理教科書・辞書に見る世界認識
181-195
-
大平 隆彦/著
-
9 「長野モデル」の真髄を学びなおす
「命に値段がつく日」ではなく「命を皆で支え合う日」を迎えるためにも
196-217
-
小幡 詩子/著
-
10 東アフリカの内発的発展
220-234
-
阪本 公美子/著
-
11 集団行動で検証する内発的発展
メゾ理論化の試み
235-251
-
山内 富美/著
-
12 農山村社会における内発的発展の起動要因
福島県伊南村大桃集落を事例として
252-266
-
劉 鶴烈/著
-
13 中国NGO「打工妹之家」に見る女性出稼ぎ労働者のエンパワーメント
267-289
-
大路 紘子/著
-
14 先住民族の文化遺産保護における自決の原則
オーストラリアと日本の二つの博物館の事例
290-307
-
長谷川 由希/著
-
15 西北インドSEWAによる貧困層女性のエンパワーメント
意識化促進プロセスの検証
308-335
-
本多 かおり/著
-
16 インド・グジャラート州における女性の平和構築
SEWAはコミュナル暴動にどう対処したか?
336-361
-
菅沼 愛/著
-
17 ラダックにおける教育NGOの始めた内発的発展
362-391
-
丸山 陽子/著
-
18 東南アジアのNGOがめざす平和と発展
カンボジア仏教NGOによる内発的な人間の安全保障
392-407
-
野田 真里/著
-
19 異質的相互作用エージェントの功利主義とモラル・サイエンスの進化
464-482
-
有賀 裕二/著
-
20 不変の価値尺度と現代経済学
445-463
-
八木 尚志/著
-
21 再生産と剰余の経済学
カンティロンとケネー
423-444
-
黒木 龍三/著
-
22 シュンペーターと思想の進化
409-422
-
中山 智香子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021407440 | 県立図書館 | 333.8/ニシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
経済学と合理性 : 経済学の真の標…
清水 和巳/著
ロナルド・H・コースの経済学
スティーブン・G…
国家と市場 : 国際政治経済学入門
スーザン・ストレ…
共生主義宣言 : 経済成長なき時代…
西川 潤/編,マ…
新・世界経済入門
西川 潤/著
新生アフリカの内発的発展 : 住民…
大林 稔/編,西…
開発を問い直す : 転換する世界と…
西川 潤/編著,…
グローバル化を超えて : 脱成長期…
西川 潤/著
島嶼沖縄の内発的発展 : 経済・社…
西川 潤/編,松…
東アジア新時代の日本と台湾
西川 潤/編,蕭…
自給再考 : グローバリゼーション…
西川 潤/[ほか…
データブック食料
西川 潤/著
データブック人口
西川 潤/著
データブック貧困
西川 潤/著
東アジアの社会運動と民主化
西川 潤/編,蕭…
国際移動と社会変容
西川 潤/編,平…
連帯経済 : グローバリゼーション…
西川 潤/編著,…
地域統合の政治経済学
藪下 史郎/編著…
東アジアの市民社会と民主化 : 日…
西川 潤/編,蕭…
中国の西部開発と持続可能な発展 :…
西川 潤/編著,…
国際開発とグローバリゼーション
西川 潤/編著,…
グローバル化時代の外国人・少数者の…
西川 潤/編著
世界経済入門
西川 潤/著
NPO/NGOと国際協力
西川 潤/編著,…
仏教・開発・NGO : タイ開発僧…
西川 潤/編,野…
前へ
次へ
西川 潤 発展途上国 社会開発 世界経済
前のページへ