蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610295438 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
21世紀のエア・パワー 日本の安全保障を考える |
著者名 |
石津 朋之/共編著
ウィリアムソン・マーレー/共編著
|
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ エア パワー ニホン ノ アンゼン ホショウ オ カンガエル |
著者名ヨミ |
イシズ トモユキ |
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8295-0384-X |
分類 |
398
|
件名 |
空軍 空戦 |
内容紹介 |
エア・パワー発展の歴史から、日本の安全保障に与えてきた影響、21世紀におけるエア・パワーの役割と日本の国家戦略まで、グローバルな視点で多角的に分析する。 |
著者紹介 |
防衛庁防衛研究所企画室研究調整官。戦史部第1戦史研究室主任研究官。共編著に「エア・パワー」など。 |
内容細目
-
1 日本の戦争とエア・パワー
歴史的視点から考えた今日的インプリケーション
17-23
-
大村 平/著
-
2 エア・パワーの最初の世紀と技術、文化、その軍事的有用性
25-39
-
フィリップ・セイビン/著 立川 京一/監訳
-
3 エア・パワー
その信仰の落とし穴
41-64
-
林 吉永/著
-
4 エア・パワーの誕生と発展
一九〇〇〜一九四五年
67-92
-
ウィリアムソン・マーレー/著 立川 京一/監訳
-
5 日本におけるエア・パワーの誕生と発展
一九〇〇〜一九四五年
93-130
-
柳澤 潤/著
-
6 日本陸軍の軍事技術戦略とエア・パワーの形成過程
131-161
-
横山 久幸/著
-
7 米国とエア・パワー
165-193
-
ベンジャミン・ランベス/著 小谷 賢/監訳
-
8 日本のエア・パワーを評価する
軍事上の問題点提起
195-212
-
志方 俊之/著
-
9 二一世紀におけるエア・パワーの役割
215-250
-
ベンジャミン・ランベス/著 永末 聡/訳
-
10 新しい戦争の時代におけるエア・パワーの役割
251-269
-
マティティアフ・メイツェル/著 柳澤 潤/監訳
-
11 エア・パワーの役割をめぐる理論的考察
271-288
-
金 仁烈/著 柳澤 潤/監訳
-
12 エア・パワーの将来と日本の国家戦略
289-307
-
石津 朋之/著
-
13 組織が創造する知識としてのドクトリン
航空自衛隊におけるエア・パワー・ドクトリンを中心として
309-337
-
荒木 淳一/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021368683 | 県立図書館 | 398/イシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ