蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幸田露伴論考 学術叢書
|
著者名 |
登尾 豊/著
|
著者名ヨミ |
ノボリオ ユタカ |
出版者 |
学術出版会
|
出版年月 |
2006.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000107451 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日露戦争史 2 平凡社ライブラリー 840 |
著者名 |
半藤 一利/著
|
書名ヨミ |
ニチロ センソウシ ヘイボンシャ ライブラリー |
著者名ヨミ |
ハンドウ カズトシ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書巻次 |
840 |
出版者 |
平凡社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
427p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-76840-4 |
ISBN13 |
978-4-582-76840-4 |
分類 |
210.67
|
件名 |
日露戦争(1904〜1905) |
内容紹介 |
日本人はこの戦争を境にどう変わり、今に至ったのか? 近代日本に決定的な転機をもたらした日露戦争を詳細に描く。2は、南山の戦いから旅順要塞陥落までを綴る。単行本未収録の半藤一利×保阪正康の対談を追加。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。文藝春秋入社。『週刊文春』『文藝春秋』編集長、取締役などを経て作家。「ノモンハンの夏」で山本七平賞受賞。2015年菊池寛賞を受賞。 |
注記 |
2012〜2014年刊の再刊 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021362157 | 県立図書館 | 910.268/コウ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ