検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

内観法はなぜ効くか  自己洞察の科学      

著者名 波多野 二三彦/著
著者名ヨミ ハタノ フミヒコ
出版者 信山社出版
出版年月 2006.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610280526
書誌種別 和書
書名 内観法はなぜ効くか  自己洞察の科学      
副書名 自己洞察の科学
著者名 波多野 二三彦/著
書名ヨミ ナイカンホウ ワ ナゼ キクカ ジコ ドウサツ ノ カガク  
著者名ヨミ ハタノ フミヒコ
版年 第4版
出版者 信山社出版
出版地 東京
出版年月 2006.7
ページ数 17,309,14p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-7972-2462-2
分類 146.8
件名 心理療法 内観(心理学)
内容紹介 非行少年の矯正教育技法のひとつとして、また登校拒否や各種の神経症、アルコール症、神経分裂病などの治療のために用いられる内観法。その理論、導入、成果を多くの実例とともに紹介する。
著者紹介 1928年生まれ。最高裁家庭局事務官、検事を経て、弁護士(第二東京弁護士会所属)。84年、社会福祉法人岡山いのちの電話協会設立、初代事務局長。著書に「リーガルカウンセリング」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021343405県立図書館146.8/ハタ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

心理療法 内観(心理学)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。