蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000024350 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡市興津川流域から得られたアカイサンショウウオ 短報 |
著者名 |
佐々木 彰央/[著]
|
書名ヨミ |
シズオカシ オキツガワ リュウイキ カラ エラレタ アカサンショウウオ タンポウ |
著者名ヨミ |
ササキ アキオ |
出版者 |
静岡県自然史博物館ネットワーク大谷事務所
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
2015 |
ページ数 |
p23-25 |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S480
|
件名 |
さんしょううお(山椒魚) |
注記 |
『東海自然誌(静岡県自然史研究報告)』8号(2015)抜刷 英文タイトル:A New Record of Hynobius katoi from the valley of Okitsu River in Shizuoka City |
内容細目
-
1 キリストの聖心に対する信心
神学的図像学的研究
3-12
-
テオドーロ・デ・ジョルジオ/著
-
2 ハート形
ポルトガル海上帝国におけるハートの象徴,図像,芸術.日の出に向かうハート
13-42
-
ヴィトール・テイシェイラ/著
-
3 聖心への信心
アイリッシュ・スタイル
43-54
-
パトリック P.オニール/著
-
4 受肉したハート
ハートに関する中世思想の特質
55-81
-
カトリーン・サンティング/著
-
5 皇帝の身体と聖心イメージ
佛教と中国の身体観の変容
82-99
-
塚本 麿充/著
-
6 二つの心臓
100-105
-
秋庭 史典/著
-
7 近世美学における「ハートの言語」
バウムガルテンとカント
106-116
-
杉山 卓史/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006503114 | 県立図書館 | S480/140/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ