検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高校数学でマスターする計測工学  基礎から応用まで    

著者名 小坂 学/共著   岡田 志麻/共著
著者名ヨミ コサカ マナブ オカダ シマ
出版者 コロナ社
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000083200
書誌種別 和書
書名 高校数学でマスターする計測工学  基礎から応用まで    
著者名 小坂 学/共著 岡田 志麻/共著
書名ヨミ コウコウ スウガク デ マスター スル ケイソク コウガク キソ カラ オウヨウ マデ  
著者名ヨミ コサカ マナブ
出版者 コロナ社
出版地 東京
出版年月 2016.3
ページ数 8,193p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-339-04646-5
ISBN13 978-4-339-04646-5
分類 501.22
件名 計測・計測器
内容紹介 計測工学の基礎となる、単位、測定値の関数相似、周波数解析、計測回路等について説明するとともに、その理論的裏付けを高校数学の知識で理解できるよう丁寧に解説。応用として、代表的なセンサとセンシング方法の実例も紹介。
著者紹介 大阪府立大学大学院工学研究科博士後期課程修了(電気情報系専攻)。近畿大学教授。



内容細目

1 グローバリゼーションはアメリカも世界も壊す   16-48
大野 和美/著
2 資本主義社会に「情報化」は何をもたらしたか   49-78
半田 正樹/著
3 狂乱のマネー・ゲームと歴史の転換点   79-97
本間 裕/著
4 新たな共同体社会の甦生へ   98-142
清沢 洋/著
5 地方分権から「基礎的自治体」の構想へ   144-176
武田 登/著
6 少子化社会は本当に危機なのか   177-200
田中 史郎/著
7 有機農業の現場から「食と経済」を考える   201-227
大越 正法/著
8 過渡期世界と唯物史観の再検討   230-264
降旗 節雄/著
9 グローバル市場と国家の現在   265-287
片桐 幸雄/著
10 資本主義批判   その批判スタンスの転換   288-318
青木 孝平/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022888366県立図書館501.22/コサ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

332.06 332.06
資本主義 共同体
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。