蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000412210 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
企業の農業参入 地域と結ぶ様々なかたち JC総研ブックレット No.1 |
著者名 |
大仲 克俊/著
安藤 光義/著
安藤 光義/監修
|
書名ヨミ |
キギョウ ノ ノウギョウ サンニュウ チイキ ト ムスブ サマザマ ナ カタチ ジェーシー ソウケン ブックレット |
著者名ヨミ |
オオナカ カツトシ |
叢書名 |
JC総研ブックレット
|
叢書巻次 |
No.1 |
出版者 |
筑波書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥750 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8119-0432-0 |
ISBN13 |
978-4-8119-0432-0 |
分類 |
611.7
|
件名 |
農業経営 |
内容紹介 |
2009年の農地法改正で企業の農業参入が本格化している。菓子製造・販売会社の「たねや」、建設業の「小田島建設」など、企業の農業参入の実情を実態に即してレポートする。 |
内容細目
-
1 日本人と陰陽師
7-32
-
夢枕 獏/述
-
2 播磨・広峯信仰をめぐって
牛頭天王と蘇民将来説話
33-57
-
沖浦 和光/述
-
3 播磨と陰陽師
63-89
-
田中 久夫/述
-
4 安倍晴明イメージの変遷
93-117
-
田中 貴子/述
-
5 憑霊信仰と陰陽師
「疫鬼」を中心として
121-147
-
酒向 伸行/述
-
6 陰陽師とこよみ(暦)
151-175
-
木場 明志/述
-
7 江戸時代の陰陽道
181-203
-
林 淳/述
-
8 陰陽師の実像をさぐる
官人陰陽師と民間陰陽師
211-243
-
沖浦 和光/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021271481 | 県立図書館 | 148.4/ハリ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ