蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後日本産業界の大学教育要求 経済団体の教育言説と現代の教養論
|
著者名 |
飯吉 弘子/著
|
著者名ヨミ |
イイヨシ ヒロコ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2008.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810434830 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
戦後日本産業界の大学教育要求 経済団体の教育言説と現代の教養論 |
著者名 |
飯吉 弘子/著
|
書名ヨミ |
センゴ ニホン サンギョウカイ ノ ダイガク キョウイク ヨウキュウ ケイザイ ダンタイ ノ キョウイク ゲンセツ ト ゲンダイ ノ キョウヨウロン |
著者名ヨミ |
イイヨシ ヒロコ |
出版者 |
東信堂
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
17,435p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88713-819-3 |
ISBN13 |
978-4-88713-819-3 |
分類 |
377.21
|
件名 |
大学-日本 経済団体 教育と社会 産学連携 |
内容紹介 |
戦後産業界の大学教育に対する要求を史的・総合的・実証的に分析し、そこにあらわれた教養観、能力観、創造性等の概念を教育学的に整理。社会が大学に求める学習成果の内容を具体的に検証・考察する。 |
内容細目
-
1 魔法のオレンジの木
13-39
-
ダイアン・ウォルクスタイン/採話 清水 真砂子/訳
-
2 子捨ての話
41-44
-
ラフカディオ・ハーン/著 池田 雅之/訳
-
3 西瓜
45-83
-
岡本 綺堂/著
-
4 浅茅が宿
85-104
-
上田 秋成/著 石川 淳/訳
-
5 オラが村サの雪女のはなし
雪女
105-123
-
半藤 一利/著
-
6 雪女
124-134
-
ラフカディオ・ハーン/著 池田 雅之/訳
-
7 今昔物語
死んだ妻が悪霊となる話
135-169
-
福永 武彦/訳
-
8 いそっぷ童話集
171-179
-
イソップ/著 いわき たかし/訳
-
9 フォクス氏
181-190
-
J.ジェイコブズ/著 木下 順二/訳
-
10 イングランド/スコットランドのむかし話
ネコの王さま
191-205
-
山室 静/訳
-
11 黄色いリボン
アメリカ民話
207-212
-
佐藤 凉子/訳
-
12 手の幽霊
211-203
-
J.シェリダン・レ・ファニュ/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021612726 | 県立図書館 | 377.21/イイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ