検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻影のローマ  <伝統>の継承とイメージの変容   シリーズ歴史学の現在 11  

出版者 青木書店
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610234835
書誌種別 和書
書名 幻影のローマ  <伝統>の継承とイメージの変容   シリーズ歴史学の現在 11  
副書名 <伝統>の継承とイメージの変容
書名ヨミ ゲンエイ ノ ローマ デントウ ノ ケイショウ ト イメージ ノ ヘンヨウ シリーズ レキシガク ノ ゲンザイ 
叢書名 シリーズ歴史学の現在
叢書巻次 11
出版者 青木書店
出版地 東京
出版年月 2006.3
ページ数 17,429p
大きさ 20cm
価格 ¥4000
言語区分 日本語
ISBN 4-250-20609-2
分類 230.04
件名 西洋史 ローマ(古代) ビザンチン帝国 教皇
内容紹介 権力・価値観・アイデンティティの象徴として時代を超え、再創造され続けるローマ。そのイメージの変容を、中近世史の議論とりわけ王権や帝国理念とローマ概念の関連に重点をおき、政治・宗教・文化の側面から論究する。



内容細目

1 ローマとその幻影   3-22
栗田 伸子/著
2 表象の帝国   ローマの「幻影」の起源   23-60
長谷川 岳男/著
3 中世ローマのクロノロジーを確立するために   サンタ・コスタンツァ聖堂におけるモルタルの年代測定   61-102
オーサー・リングボム/著
4 中世写本の文字と「古代ローマ」   103-139
北村 直昭/著
5 他者の表象としての「ローマ帝国」   ルーム遠征とイスラーム国家   143-180
太田 敬子/著
6 二つの「ローマ皇帝」像   バシレイオス一世とミカエル三世   181-217
小林 功/著
7 ローマ教皇の即位儀礼   中世盛期における定式化   221-261
甚野 尚志/著
8 ドイツ王のローマ   263-301
池谷 文夫/著
9 フランス中世王権とローマ的“皇帝”、“帝国”観   303-339
渡辺 節夫/著
10 スペイン帝国の成立とローマ帝国   343-375
宮崎 和夫/著
11 ルーマニア人の民族意識におけるローマ概念   「ローマと合同した教会」の地位の変遷を中心に   377-404
中島 崇文/著
12 近代におけるローマ教皇権の確立   405-429
村上 信一郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021261383県立図書館230.04/ケン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

230 230
西洋史 ローマ(古代) ビザンチン帝国 教皇
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。