検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代歴史学と南京事件        

著者名 笠原 十九司/編   吉田 裕/編
著者名ヨミ カサハラ トクシ ヨシダ ユタカ
出版者 柏書房
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610231767
書誌種別 和書
書名 現代歴史学と南京事件        
著者名 笠原 十九司/編 吉田 裕/編
書名ヨミ ゲンダイ レキシガク ト ナンキン ジケン   
著者名ヨミ カサハラ トクシ
出版者 柏書房
出版地 東京
出版年月 2006.3
ページ数 259p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-7601-2885-9
分類 210.7
件名 南京大虐殺(1937)
内容紹介 南京大虐殺事件について、歴史教科書問題や戦後補償裁判を通じて発見された新資料を踏まえ、「国際法」「性暴力」「戦争の記憶」の観点から検証。南京事件研究を現代歴史学の中に新たに位置づけ直すために執筆された論文集。
著者紹介 1944年生まれ。都留文科大学教授。著書に「南京難民区の百日」など。



内容細目

1 現代歴史学と南京事件   9-19
笠原 十九司/著 吉田 裕/著
2 南京虐殺の記憶と歴史学   敗戦直後の日本国民の「忘却」の構図   21-67
笠原 十九司/著
3 南京事件論争と国際法   68-93
吉田 裕/著
4 中国国民政府の日本戦犯処罰方針の展開   94-124
伊香 俊哉/著
5 東京裁判における戦争犯罪訴追と判決   南京事件と性奴隷制に対する国家指導者責任を中心に   125-163
戸谷 由麻/著
6 日本軍慰安婦前史   シベリア出兵と「からゆきさん」   164-193
林 博史/著
7 南京事件前後における軍慰安所の設置と運営   南京・上海・揚州の軍慰安所と上海派遣軍一九三七-一九三八   194-216
吉見 義明/著
8 南京レイプと南京の慰安所   217-242
川田 文子/著
9 南京大虐殺と中国国民党国際宣伝処   243-259
井上 久士/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021256805県立図書館210.7/カサ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

笠原 十九司 吉田 裕
210.74 210.74
南京大虐殺(1937)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。