検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡英和女学校五十年史      

著者名 静岡英和女学校五十年史編纂委員会/編
著者名ヨミ シズオカ エイワ ジョガッコウ ゴジュウネンシ ヘンサン イインカイ
出版者 静岡英和女学校五十年史編纂委員会
出版年月 1937


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010070349
書誌種別 地域資料
書名 静岡英和女学校五十年史      
著者名 静岡英和女学校五十年史編纂委員会/編
書名ヨミ シズオカ エイワ ジョガッコウ ゴジュウネンシ   
著者名ヨミ シズオカ エイワ ジョガッコウ ゴジュウネンシ ヘンサン イインカイ
出版者 静岡英和女学校五十年史編纂委員会
出版地 静岡
出版年月 1937
ページ数 356p
大きさ 20cm
言語区分 日本語
分類 S377.2
目次 題簽(室田有)、序(イサベル・ガヴンラック)、祝詞(エス・アール・コーテス)、創立前記、創立時代の静岡に於ける女子教育概況、創立時代、開校と教育の実情概観、人々を語る(一)、関口隆吉氏のこと(山田ます子)、藤波甚助氏に関する記憶の一端(高木信威)、人々を語る(二)、人々を語る(三)、先生方の面影(佐分利光子)、五十年前を思い出でゝ(海野遊佐)、人々を語る(四)、先生方の面影(佐分利光子)、思ひ出つる事とも(山家やま)、成長時代、経営の変改、最初の卒業生、回顧談、思ひ出の数々(海野遊佐)、回顧(佐分利光子)、停頓時代、復興時代、文学会、王女会、少女会のこと、創立弐拾週年祝賀式、日露戦争と学校、明治四十年前後の学則、校歌製作、順調推移時代、懐古談(福見菊野)、御即位記念図書館設立、ミス・カニングハム追悼会、創立三十年祝賀式、女子青年会、新興時代、新校舎成る、宣教五十年感謝記念、財団法人改組、本校教育の特色、学校現勢一覧、倭文の苧環、静岡英和女学校同窓会史(加藤糸子)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000844951県立図書館S377.2/46/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。