検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本の作家たち  建築をめぐる空間表現      

著者名 黒田 智子/編
著者名ヨミ クロダ トモコ
出版者 学芸出版社
出版年月 2006.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610217169
書誌種別 和書
書名 近代日本の作家たち  建築をめぐる空間表現      
副書名 建築をめぐる空間表現
著者名 黒田 智子/編
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ サッカタチ ケンチク オ メグル クウカン ヒョウゲン  
著者名ヨミ クロダ トモコ
出版者 学芸出版社
出版地 京都
出版年月 2006.1
ページ数 206p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-7615-2379-4
分類 520.28
件名 建築家 デザイナー 芸術家
内容紹介 様々な潮流が重なり合った時代に、空間の創造に向かって多彩な才能を開花させた作家たち14人の生き方、理念と方法、代表作品から近代日本の建築とそれに関わる空間表現の歴史を解説する。
著者紹介 1958年生まれ。神戸大学大学院自然科学研究科博士課程単位取得退学。武庫川女子大学短期大学部生活造形学科助教授。



内容細目

1 村野藤吾   歴史とモダニズムを超えて   21-32
笠原 一人/著
2 吉田五十八   新しい普遍的日本建築を求めて   33-44
青井 哲人/著
3 堀口捨己   「日本的なもの」の探求   45-56
本田 昌昭/著
4 白井晟一   普遍的伝統の創出、白井好みへ   57-68
田中 禎彦/著
5 遠藤新   日本人建築家としてF.L.ライトの思想の実践   73-84
黒田 智子/著
6 山口文象   時代・社会・建築の関係性を探究し続けた表現者   85-96
加嶋 章博/著
7 前川國男   日本の近代建築に生命を与える   97-108
松隈 洋/著
8 丹下健三   日本のモダニズムの確立   109-120
黒田 智子/著
9 リチ・上野=リックス   装飾とモダニズム   125-136
奥 佳弥/著
10 剣持勇   「ジャパニーズ・モダーン」の追求   137-148
笠原 一人/著
11 浜口ミホ   台所改革による住宅の民主化   149-160
小林 正子/著
12 北大路魯山人   食空間の芸術性を求めて   165-176
黒田 智子/著
13 重森三玲   伝統とモダンの融合   177-188
重森 千青/著
14 イサム・ノグチ   彫刻としての空間の探求   189-200
南 智子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021231238県立図書館520.28/クロ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

建築家 デザイナー 芸術家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。