検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

角筆文獻研究導論 上巻    東アジア篇 

著者名 小林 芳規/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシノリ
出版者 汲古書院
出版年月 2004.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000410059247
書誌種別 和書
書名 角筆文獻研究導論 上巻    東アジア篇 
著者名 小林 芳規/著
書名ヨミ カクヒツ ブンケン ケンキュウ ドウロン   ヒガシアジアヘン
著者名ヨミ コバヤシ ヨシノリ
各巻書名 東アジア篇
出版者 汲古書院
出版地 東京
出版年月 2004.7
ページ数 399p
大きさ 27cm
価格 ¥20000
言語区分 日本語
ISBN 4-7629-3514-X
分類 811.25
件名 訓点 漢字
内容紹介 角筆文献が、日本全国から見付かったこと、中国大陸だけでなく朝鮮半島からも見出すことが出来たのを機として、著者がこれまでに得た情報を提供すべくまとめたもの。1987年刊「角筆文献の国語学的研究」の姉妹篇。
著者紹介 1929年山梨県生まれ。東京文理科大学文学科国語学国文学専攻卒業。徳島文理大学教授、広島大学名誉教授。文学博士。著書に「角筆のみちびく世界」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020905709県立図書館811.25/コハ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

〔総合研究開発機構
061
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。