蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000602011169 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
駿府・静岡の芸能文化 第4巻 2005年度地域連携研究報告 |
著者名 |
上利 博規/編集
小二田 誠二/編集
|
書名ヨミ |
スンプ シズオカ ノ ゲイノウ ブンカ ニセンゴネンド チイキ レンケイ ケンキュウ ホウコク |
著者名ヨミ |
アガリ ヒロキ |
出版者 |
静岡大学人文学部
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
57,18p |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S385
|
目次 |
はじめに、上利博規、研究・教育・連携・貢献、小二田誠二、地域における人文系分野での官学連携の試み、-復興!「静岡学問所」-、須山由利子、『西国立志編』と静岡-出版事情をめぐる一試論-、石田徳行、「製本売捌処静岡江川町本屋市蔵」覚書、鈴木大治・漆畑元・小二田誠二、[資料紹介]、平山成信「明治戊辰の回顧」、-静岡学問所仏語科出身者の証言-、今野喜和人、地方令規による市街地形成の実態-1920~40年代の静岡市内における興行場を対象として-、田中傑、『静岡宝塚劇場ニュース』に見る昭和13年~昭和15年の静岡、上利博規、山田仁左衛門長政奉納、戦艦図絵馬、鈴木大治、《資料》、安倍川町増田屋史料、漆畑元、二丁町研究の現在、小二田誠二 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005856208 | 県立図書館 | S385/106/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005856216 | 県立図書館 | S385/106/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ