蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近代日本の戦争と宗教 講談社選書メチエ 474
|
著者名 |
小川原 正道/著
|
著者名ヨミ |
オガワラ マサミチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000014634 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
近代日本の戦争と宗教 講談社選書メチエ 474 |
著者名 |
小川原 正道/著
|
書名ヨミ |
キンダイ ニホン ノ センソウ ト シュウキョウ コウダンシャ センショ メチエ |
著者名ヨミ |
オガワラ マサミチ |
叢書名 |
講談社選書メチエ
|
叢書巻次 |
474 |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-258474-6 |
ISBN13 |
978-4-06-258474-6 |
分類 |
210.6
|
件名 |
日本-歴史-明治時代 戦争-歴史 宗教-日本 戦争と宗教 |
内容紹介 |
明治国家の歩みには、戦争がともなっていた。そうした戦いのなか、宗教は国家といかに向き合ったのか。従軍布教や軍資金の提供といった積極的な協力姿勢から、反戦論・非戦論をはじめとする消極的姿勢まで、その実態を描く。 |
著者紹介 |
1976年長野県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。同大学法学部准教授。専攻は、近代日本政治史等。著書に「西南戦争」「評伝岡部長職」「大教院の研究」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022033849 | 県立図書館 | 210.6/オカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゲルノート・ベーメ 井村 彰 小川 真人 阿部 美由起 益田 勇一
前のページへ