蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
比較福祉政治 制度転換のアクターと戦略 比較政治叢書 2
|
著者名 |
宮本 太郎/編
|
著者名ヨミ |
ミヤモト タロウ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2006.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610288595 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
比較福祉政治 制度転換のアクターと戦略 比較政治叢書 2 |
著者名 |
宮本 太郎/編
|
書名ヨミ |
ヒカク フクシ セイジ セイド テンカン ノ アクター ト センリャク ヒカク セイジ ソウショ |
著者名ヨミ |
ミヤモト タロウ |
叢書名 |
比較政治叢書
|
叢書巻次 |
2 |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
13,260p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-657-06820-2 |
分類 |
364.04
|
件名 |
福祉国家 |
内容紹介 |
転換期を迎えた福祉国家はどこへ向かうのか。先進工業国の情勢を分析して、福祉政治の展開を明らかにする。「第三の道」以後の社会民主主義と福祉国家、ジェンダー平等・言説戦略・制度改革、福祉国家と移民ほかの論考を収録。 |
内容細目
-
1 「第三の道」以後の社会民主主義と福祉国家
英独の福祉国家改革から
3-25
-
近藤 康史/著
-
2 ポスト新保守主義時代の保守政治
26-43
-
野田 昌吾/著
-
3 政治的党派性とサプライサイドの福祉政策
OECD諸国における公的教育投資の予備的分析
44-67
-
眞柄 秀子/著
-
4 福祉国家の再編と言説政治
新しい分析枠組み
68-88
-
宮本 太郎/著
-
5 ジェンダー平等・言説戦略・制度改革
日本の「男女共同参画社会」政策の展開を事例として
91-114
-
田村 哲樹/著
-
6 労働運動の変容
研究視点再考の観点から
115-133
-
篠田 徹/著
-
7 フランスにおける新しい右翼
ヨーロッパでの「新しい右翼」現象を考える
134-154
-
畑山 敏夫/著
-
8 福祉国家レジームの変容
「三つの世界」のその後
157-174
-
渡辺 博明/著
-
9 コーポラティズムの復権?
175-205
-
井戸 正伸/著
-
10 福祉国家と移民
再定義されるシティズンシップ
206-226
-
水島 治郎/著
-
11 イギリス福祉国家の変容と多層的ガヴァナンス
国民保健サービス改革の政治
227-252
-
小舘 尚文/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021358965 | 県立図書館 | 364.04/ミヤ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ