蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
W.G.アストン 日本と朝鮮を結ぶ学者外交官 東西交流叢書 11
|
著者名 |
楠家 重敏/著
|
著者名ヨミ |
クスヤ シゲトシ |
出版者 |
雄松堂出版
|
出版年月 |
2005.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510191067 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
W.G.アストン 日本と朝鮮を結ぶ学者外交官 東西交流叢書 11 |
著者名 |
楠家 重敏/著
|
書名ヨミ |
ダブリュー ジー アストン ニホン ト チョウセン オ ムスブ ガクシャ ガイコウカン トウザイ コウリュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
クスヤ シゲトシ |
叢書名 |
東西交流叢書
|
叢書巻次 |
11 |
出版者 |
雄松堂出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
2,418,21p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8419-0398-4 |
分類 |
289.3
|
個人件名 |
Aston William George |
内容紹介 |
明治時代にイギリス人三大日本学者と評されたW.G.アストン。資料の不足等から、今まであまり注目されてこなかったアストンの優れた業績を紹介し、丹念な研究の蓄積から、アストンの新しい知見を探究する。 |
著者紹介 |
1952年東京生まれ。日本大学大学院文学研究科日本史専攻修了。杏林大学教授。日本大学講師。著書に「ネズミはまだ生きている」「日本アジア協会の研究」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021189543 | 県立図書館 | 289.3/アス/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ