検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藁科物語 3号  ふるさと藁科叢書 第3号 藁科の地名特集 

著者名 静岡市立藁科図書館/編
著者名ヨミ シズオカシリツ ワラシナ トショカン
出版者 静岡市立藁科図書館
出版年月 1994.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009410053553
書誌種別 地域資料
書名 藁科物語 3号  ふるさと藁科叢書 第3号 藁科の地名特集 
著者名 静岡市立藁科図書館/編
書名ヨミ ワラシナ モノガタリ  フルサト ワラシナ ソウショ ワラシナ ノ チメイ トクシュウ
著者名ヨミ シズオカシリツ ワラシナ トショカン
叢書名 ふるさと藁科叢書
叢書巻次 第3号
各巻書名 藁科の地名特集
出版者 静岡市立藁科図書館
出版地 静岡
出版年月 1994.8
ページ数 200p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S222
目次 凡例、藁科の大字全図、藁科、藁科郷、藁科荘、藁科川、木枯の森、服織、服織荘、服織郷、服織村、羽鳥、山崎、新間、谷津、建穂、建穂寺、慈悲尾、千代、南藁科村、牧ヶ谷、産女、吉津、飯間、小瀬戸、西又、中藁科村、大原、水見色、富厚里、奈良間、富沢、小布杉、清沢村、昼居渡、相俣、黒俣(中村を含む)、和田・久能尾・尾沢渡・中塚・蛇塚・峰山・八伏・坂野・三ツ野、杉尾、赤沢、鍵穴、小島、寺島、坂本、大川村、坂ノ上、栃沢、日向、諸子沢、湯ノ島、楢尾、崩野、八草、大間、(道光)、(藁山)、藁科地区の人口等変遷、参考文献、新聞報道に見る藁科



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004801775県立図書館S222/133/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006108567県立図書館S222/133/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。