検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしたちの町あらい  小学校第3・4学年社会科副読本    

著者名 新居小学校社会科副読本編集委員会/編集
著者名ヨミ アライ ショウガッコウ シャカイカ フクドクホン ヘンシュウ イインカイ
出版者 新居町教育委員会
出版年月 1994


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009410042776
書誌種別 地域資料
書名 わたしたちの町あらい  小学校第3・4学年社会科副読本    
著者名 新居小学校社会科副読本編集委員会/編集
書名ヨミ ワタシタチ ノ マチ アライ ショウガッコウ ダイサン ヨン ガクネン シャカイカ フクドクホン  
著者名ヨミ アライ ショウガッコウ シャカイカ フクドクホン ヘンシュウ イインカイ
出版者 新居町教育委員会
出版地 [新居町(静岡県)]
出版年月 1994
ページ数 203p
大きさ 26cm
価格 頒価不明
言語区分 日本語
分類 S376.3
件名 新居町(静岡県)
目次 3年、一、みんなの町、1、みんなの集まる所、2、町の人の協力、二、わたしたちの町のようす、1、学校のまわりのたんけん、2、新居町全体のようす、三、わたしたちのくらしと商店、1、わたしたちが買い物をするいろいろな店、2、スーパーマーケットに行こう、3、いろいろな商店、4、品物の作られた場所、四、町の人々の仕事、1、農家の仕事、2、工場の仕事、3、水産の仕事、五、町の人々のくらしのうつりかわり、1、家のくらしのうつりかわり、2、学校のうつりかわり、3、町のうつりかわり、4、町にある古いものさがし、4年、六、健康なくらし、1、わたしたちのくらしとごみ、2、くらしをささえる水、七、人々の安全なくらし、1、火事をふせぐ、2、交通事故をふせぐ、八、わたしたちの静岡県、1、地図で見る静岡県のようす、2、県内の主な産業、九、きょう土を開く、1、教育や文化につくした人、2、湖面の埋め立て、3、新しい開発、新居町のうつりかわり(年表)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0003126745県立図書館S376.3/331/書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0003126752県立図書館S376.3/331/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
694.5 694.5
ブロードバンド インターネット
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。