蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本自動車産業グローバル化の新段階と自動車部品・関連中小企業 1次・2次・3次サプライヤー調査の結果と地域別部品関連産業の実態
|
著者名 |
清 晌一郎/編著
|
著者名ヨミ |
セイ ショウイチロウ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2016.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000099713 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本自動車産業グローバル化の新段階と自動車部品・関連中小企業 1次・2次・3次サプライヤー調査の結果と地域別部品関連産業の実態 |
著者名 |
清 晌一郎/編著
|
書名ヨミ |
ニホン ジドウシャ サンギョウ グローバルカ ノ シンダンカイ ト ジドウシャ ブヒン カンレン チュウショウ キギョウ イチジ ニジ サンジ サプライヤー チョウサ ノ ケッカ ト チイキベツ ブヒン カンレン サンギョウ ノ ジッタイ |
著者名ヨミ |
セイ ショウイチロウ |
出版者 |
社会評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
420p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7845-1822-7 |
ISBN13 |
978-4-7845-1822-7 |
分類 |
537.09
|
件名 |
自動車工業-日本 自動車部品 組織間関係 |
内容紹介 |
リーマンショック以降、2010年代に入って急速に進む世界自動車産業のグローバル化の実態を明らかにし、その中での日本自動車・同部品産業と関連中小企業の経営の展望を考察する。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。横浜国立大学経済学部経済学科卒業。(財)機械振興協会経済研究所研究員を経て、関東学院大学経済学部教授。編著に「自動車産業における生産・開発の現地化」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022912109 | 県立図書館 | 537.09/セイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ