検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

QOLリサーチ・ハンドブック  マーケティングとクオリティ・オブ・ライフ    

著者名 M.ジョゼフ・サージー/著   高橋 昭夫/訳   藤井 秀登/訳   福田 康典/訳
著者名ヨミ M ジョゼフ サージー タカハシ アキオ フジイ ヒデト フクダ ヤスノリ
出版者 同友館
出版年月 2005.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000111824
書誌種別 和書
書名 闇の美術史  カラヴァッジョの水脈    
著者名 宮下 規久朗/著
書名ヨミ ヤミ ノ ビジュツシ カラヴァッジョ ノ スイミャク  
著者名ヨミ ミヤシタ キクロウ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2016.5
ページ数 16,213p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-00-025356-7
ISBN13 978-4-00-025356-7
分類 702
件名 美術-歴史
内容紹介 “光と闇の天才画家”カラヴァッジョの登場は、絵画に臨場感を生んだ。古代〜近代の西洋美術、日本美術における光と闇の相克の歴史を、カラヴァッジョ研究の第一人者が解説。2011年開催の岩波市民セミナーをもとに書籍化。
著者紹介 1963年名古屋市生まれ。東京大学大学院修了。神戸大学大学院人文学研究科教授。美術史家。「カラヴァッジョ」でサントリー学芸賞、地中海学会ヘレンド賞を受賞。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021131784県立図書館675.2/サシ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
675.2 675.2
マーケティング リサーチ クオリティオブライフ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。