検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

認知言語学論考 No.8(2008)     

著者名 山梨 正明/[ほか]編
著者名ヨミ ヤマナシ マサアキ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2009.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910646324
書誌種別 和書
書名 認知言語学論考 No.8(2008)     
著者名 山梨 正明/[ほか]編
書名ヨミ ニンチ ゲンゴガク ロンコウ   
著者名ヨミ ヤマナシ マサアキ
出版者 ひつじ書房
出版地 東京
出版年月 2009.9
ページ数 335p
大きさ 21cm
価格 ¥4200
言語区分 日本語
ISBN 4-89476-482-8
ISBN13 978-4-89476-482-8
分類 801.04
件名 認知言語学
内容紹介 「時間認知モデル:7つの普遍的特性と6つの時間認知モデル」「予期の構造と言語理解」「形容詞か副詞か?:副詞としての形容詞形とその叙述性」など7つの論考をまとめる。



内容細目

1 声を発する髑髏   『日本霊異記』と『法華験記』に現れる骨について   7-25
李 恵燕/著
2 藤原義孝往生伝の受容について   26-42
大野 順子/著
3 『法華験記』における羅刹女について   43-58
唐鎌 聡子/著
4 語られる真実について   『法華験記』第百五話の「箱」から   59-76
川島 眞紀子/著
5 喋る文字と出会う   『法華験記』下巻一一〇話に向けて   77-98
佐藤 繭子/著
6 悪女と救済   『法華験記』下巻一二九話を読む   99-116
武田 比呂男/著
7 往生の保証   源雅通の往生をめぐる二つの夢   117-136
仲瀬 志保美/著
8 神融説話の語るもの   聖地の生成のメカニズムをめぐって   137-150
永藤 靖/著
9 『本朝法華験記』と『心性罪福因縁集』   肉食往生説話をめぐって   151-178
袴田 光康/著
10 『法華験記』と結縁   往生伝における結縁との差異について   179-195
山田 純/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021912266県立図書館801/ヤマ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.37 913.37
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。