蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510147188 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
『ドン・キホーテ』を読む |
著者名 |
京都外国語大学イスパニア語学科/編
|
書名ヨミ |
ドン キホーテ オ ヨム |
著者名ヨミ |
キョウト ガイコクゴ ダイガク イスパニアゴガッカ |
出版者 |
行路社
|
出版地 |
大津 |
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87534-374-4 |
分類 |
963
|
件名 |
ドン・キホーテ |
個人件名 |
Cervantes Saavedra Miguel de |
内容紹介 |
日本における「ドン・キホーテ」に関する5つのテーマについて語るシンポジウム「日本人と「ドン・キホーテ」」、10名の研究者による「ドン・キホーテ」論を収録。京都外国語大学イスパニア語学科創設40周年記念出版。 |
内容細目
-
1 シンポジウム「日本人と『ドン・キホーテ』」
10-38
-
樋口 正義/ほか述
-
2 『ドン・キホーテ』における文学と生の葛藤
40-70
-
ジャン・カナヴァジオ/著 円子 千代子/訳
-
3 ドン・キホーテの狂気とサンチョ・パンサの分別
71-90
-
イグナシオ・アレジャーノ/著 野村 竜仁/訳
-
4 日本人が『ドン・キホーテ』を読むということ
91-113
-
清水 憲男/著
-
5 『ドン・キホーテ』最初の邦訳と渡邊修次郎
114-142
-
斎藤 文子/著
-
6 『ドン・キホーテ続編』二十三章・モンテシーノスの洞穴のエピソードについて
143-162
-
鈴木 正士/著
-
7 『ドン・キホーテ』<前篇>における「狂気」を読む
163-186
-
片倉 充造/著
-
8 サンチョのドン・キホーテ化
187-203
-
古家 久世/著
-
9 セルバンテス・マジックのタネ明かし
『ドン・キホーテ』前篇のテキストをめぐって
204-227
-
稲本 健二/著
-
10 『ドン・キホーテ』の内面世界
マドリガル(『ドン・キホーテ』後篇第六八章)
228-246
-
ハイメ・フェルナンデスS.J./著 二村 奈美/訳
-
11 セルバンテスとアルジェール体験
『ドン・キホーテ』前篇(三九〜四一章)「捕虜の話」を中心として
247-261
-
本田 誠二/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021117866 | 県立図書館 | 960.28/キヨ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Cervantes Saavedra Miguel de ドン・キホーテ
前のページへ