検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス再興と国際秩序の構想  第二次世界大戦期の政治と外交    

著者名 宮下 雄一郎/著
著者名ヨミ ミヤシタ ユウイチロウ
出版者 勁草書房
出版年月 2016.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000101542
書誌種別 和書
書名 フランス再興と国際秩序の構想  第二次世界大戦期の政治と外交    
著者名 宮下 雄一郎/著
書名ヨミ フランス サイコウ ト コクサイ チツジョ ノ コウソウ ダイニジ セカイ タイセンキ ノ セイジ ト ガイコウ  
著者名ヨミ ミヤシタ ユウイチロウ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年月 2016.4
ページ数 11,410,78p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
ISBN 4-326-30248-2
ISBN13 978-4-326-30248-2
分類 319.35
件名 フランス-対外関係-歴史 世界大戦(第二次)
内容紹介 かつての大国フランスは、ナチ・ドイツに占領され、対独協力政府と抵抗運動に分裂してしまった。ド・ゴールたちはどうやって「正統なるフランス」を取り戻そうとしたのか? 苦渋に満ちた闘争を描き出す。



内容細目

1 詩はどこから始まるか   谷川俊太郎の初期、あるいは資質の世界   10-35
2 危機のなかの創造   一九六四年まで   38-52
3 宿命の幻と沈黙の世界   詩集『21』の転回へ   53-73
4 蓄音器と無学   「言葉」を読む   74-85
5 詩集『定義』を読む   日録風に   86-103
6 醒めた眼   二つの対照的な詩集   104-107
7 怪人百面相の誠実   谷川俊太郎の詩の世界   108-130
8 カタログという戦略   詩人の消滅   131-141
9 零度の語り手   詩集『メランコリーの川下り』を読む   142-156
10 非中心という無意識   詩的80年代   157-163
11 <世間知らず>のパフォーマンス   「父の死」について   164-177
12 漂流することばの現在   詩集『minimal』について   178-198
13 詩集『コカコーラ・レッスン』の世界   200-226

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006599955県立図書館319.35/ミヤ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
911.52 911.52
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。