蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グローバル化時代のアジア経済 持続的成長の可能性
|
著者名 |
長谷川 啓之/編著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ヒロユキ |
出版者 |
創土社
|
出版年月 |
2004.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410039037 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
グローバル化時代のアジア経済 持続的成長の可能性 |
著者名 |
長谷川 啓之/編著
|
書名ヨミ |
グローバルカ ジダイ ノ アジア ケイザイ ジゾクテキ セイチョウ ノ カノウセイ |
著者名ヨミ |
ハセガワ ヒロユキ |
出版者 |
創土社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7893-0029-3 |
分類 |
332.2
|
件名 |
アジア(東部)-経済 |
内容紹介 |
グローバリゼーションと情報技術革命という大波が押し寄せている激動の現代アジアの国々が生き残るための条件とは何か? 政治・経済体制の近代化、さらなる技術革新、地域統合など多角的な視点から考察。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士課程修了。日本大学商学部・大学院総合社会情報研究科教授。著書に「アジアの経済発展と日本型モデル」など。 |
内容細目
-
1 ASEAN経済35年の回顧
11-46
-
長谷川 啓之/著
-
2 ASEAN経済の長期的展望
47-72
-
長谷川 啓之/著
-
3 東アジア経済の持続的成長
73-96
-
長谷川 啓之/著
-
4 韓国-開発独裁から民主主義下での持続的発展へ
97-130
-
奥田 聡/著
-
5 台湾-転機に立つ技術開発政策
131-152
-
礒部 昭史/著
-
6 シンガポール-持続的成長の追求と変わる政府の役割
153-168
-
辻 忠博/著
-
7 中国-改革・開放以前と以後
169-204
-
和田 民子/著
-
8 インドネシア-経済復活の条件と方向
205-230
-
尾村 敬二/著
-
9 フィリピン-持続的経済発展への可能性
231-256
-
嘉数 啓/著
-
10 タイ-健全な金融制度の構築は可能か
257-290
-
伊藤 孝司/著
-
11 ベトナム-持続的発展への模索
291-312
-
上原 秀樹/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020873410 | 県立図書館 | 332.2/ハセ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ