検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士山の地質と水理      

著者名 神原 信一郎/著
著者名ヨミ カンバラ シンイチロウ
出版者 博進館
出版年月 1929


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010099959
書誌種別 地域資料
書名 富士山の地質と水理      
著者名 神原 信一郎/著
書名ヨミ フジサン ノ チシツ ト スイリ   
著者名ヨミ カンバラ シンイチロウ
出版者 博進館
出版地 東京
出版年月 1929
ページ数 482p
大きさ 23cm
言語区分 日本語
分類 S089.4
目次 富士山の地質と水理、目次、第一篇、總説、第一章、序説(1)、第二章、富士山概觀(9)、一、位置(9)、二、外貌(9)、三、富士山の平面積(10)、四、富士山の垂直斷面形(12)、五、噴出物(16)、六、附近の山岳(17)、七、附近の湖沼(18)、八、附近の河川(18)、九、附近の都邑(18)、〇、交通道路及び交通機關(19)、一一、富士登山道(20)、一二、富士山の氣象(22)、一三富士山の生産物(23)、一四、富士の語原(23)、一五、噴火の歴史(25)、一六、富士山の生因(29)、第二篇、地質、第一章、富士山の地質(31)、第一節、序論(31)、一、熔岩流(32)、二、火山泥流及泥頽(42)、三、火山灰火山砂火山礫(48)、四、侵蝕作用(50)、第二節、本論(54)、一、總説(54)、二、熔岩流各論(59)、イ、寶永山の爆裂(63)、ロ、青木ヶ原熔岩及劒丸尾(65)、ハ、頂上最終熔岩及側火山式熔岩(72)、ニ、頂上第二層熔岩(111)、ホ、小海-人穴熔岩(124)、ヘ、今泉熔岩(129)、ト、芝川熔岩(130)、チ、大澤熔岩(138)、リ、岩脈(141)、三、富士山體三部分の構造論(141)、イ、山頂(141)、ロ、舊外輪山(147)、ハ、裾野(153)、四、水蝕谷(154)、五、熔岩隧道(157)、六、火山彈(162)、第二章、富士山附近の地勢と地質(163)、第三篇水理、第一章、氣象(169)、第一節、通俗的氣象觀測(169)、第二節、富士山及び附近の氣象(178)、一、山頂の氣象(179)、イ、夏季の觀測(179)、ロ、冬季の觀測(201)、二、山麓及び五川地方の氣象(250)、第二章、富士八湖及富士五川の地質と水理(261)、一、總説(261)、二、富士八湖の地質と水理(266)、イ、第3紀層及御坂層の岩石と地下水の滲透度(266)、ロ、富士山の噴出物と地下水の滲透度(267)、ハ、三日月湖面の上昇、桂川への溢流、並に湖水の分離(269)、ニ、石花海及宇津湖水流出の状態(274)、ホ、各湖再度の分離と水面の上昇(275)、ヘ、各湖地方に於ける現在地盤の構成と流水状態(276)、ト、各湖の水源涵養の効果(289)、チ、富士八湖の現状(292)、リ、忍野村の地中湖(299)、ヌ、現在湖水面の昇降(301)、三、裾野の湧水(302)、四、富士五川の地質(317)、イ、桂川(317)、ロ、芝川(333)、ハ、潤井川(334)、ニ、黄瀬川(334)、ホ、酒勾川(336)、五、富士五川の水理(338)、イ、總説(338)、ロ、桂川(351)、ハ、芝川(389)、ニ、西湖、本栖湖間流域の所屬問題(394)、ホ、潤井川(408)、ヘ、黄瀬川(409)、ト、酒勾川(412)、第三章、外廓山脈中の河川(415)、第四章、第三篇水理の結論(418)、第四篇、歴史-地理、第一章、序論(423)、第二章、文献と水理地質との對照(426)、一、日本後紀(436)、二、日本三代實録(438)、 三、甲斐風土記(438)、四、延喜式(447)、五、古事記(451)、六、甲斐國志、大日本地名辭書(454)、第五篇、結論、第一章、序論(459)、第二章、本論(465)、一、富士山本體(465)、二、五川の流域(470)、三、降雨量(475)、四、河川流量(477)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000064501県立図書館S089.4/27/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
2 0004887634県立図書館S089.4/27/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
365.5 365.5
生活時間
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。