蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミサイル防衛 日本は脅威にどう立ち向かうのか 新潮新書 202
|
著者名 |
能勢 伸之/著
|
著者名ヨミ |
ノセ ノブユキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2007.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710328235 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ミサイル防衛 日本は脅威にどう立ち向かうのか 新潮新書 202 |
著者名 |
能勢 伸之/著
|
書名ヨミ |
ミサイル ボウエイ ニホン ワ キョウイ ニ ドウ タチムカウ ノカ シンチョウ シンショ |
著者名ヨミ |
ノセ ノブユキ |
叢書名 |
新潮新書
|
叢書巻次 |
202 |
出版者 |
新潮社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
186,4p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥680 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-10-610202-8 |
ISBN13 |
978-4-10-610202-8 |
分類 |
392.1076
|
件名 |
日本-国防 ミサイル |
内容紹介 |
周辺諸国の脅威に対して、日本は何が出来るのか。弾道ミサイルの歴史、北朝鮮・中国の態勢、日米の偵察システム、最先端技術の粋を集めた迎撃のメカニズム等々。日本の命運を左右する「ミサイル防衛」の全てが分かる一冊。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、フジテレビに入社。防衛庁担当、ロンドン支局長などを経て、政治部専任部長兼解説委員。共著に「検証:日本着弾」がある。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021583190 | 県立図書館 | 081.06/シン/202 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アイデンティティ : 時間と関係を…
白井 利明/著,…
生涯発達の理論と支援
白井 利明/編著
異常心理学大事典
セリグマン/著,…
新・青年心理学ハンドブック
後藤 宗理/編集…
よくわかる卒論の書き方
白井 利明/著,…
フリーターの心理学 : 大卒者のキ…
白井 利明/著,…
家族心理臨床の実際 : 保育カウン…
滝口 俊子/編,…
よくわかる卒論の書き方
白井 利明/著,…
被害者心理とその回復 : 心理的援…
丹治 光浩/編,…
虐待と現代の人間関係 : 虐待に共…
橋本 和明/編,…
不登校 : 学校に背を向ける子ども…
相馬 誠一/編,…
非行 : 彷徨する若者、生の再構築…
影山 任佐/編,…
「働く女性」のライフイベント : …
馬場 房子/著,…
抑うつの現代的諸相 : 心理的・社…
北村 俊則/編,…
思春期の自己形成 : 将来への不安…
都筑 学/編,上…
睡眠とメンタルヘルス : 睡眠科学…
白川 修一郎/編…
高齢期の心を活かす : 衣・食・住…
田中 秀樹/編,…
高齢者の「生きる場」を求めて : …
野村 豊子/編,…
青少年のこころの闇 : 情報社会の…
町沢 静夫/著,…
成人期の危機と心理臨床 : 壮年期…
岡本 祐子/編,…
ボーダーラインの人々 : 多様化す…
織田 尚生/編,…
ストレスマネジメント : 「これま…
竹中 晃二/編,…
メンタルヘルス事典 : 心の健康大…
上里 一郎/監修…
大人へのなりかた : 青年心理学の…
白井 利明/著
青年期の本質
J.コールマン/…
前へ
次へ
前のページへ