検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メコン 源流をもとめて   月刊たくさんのふしぎ 第284号  

著者名 鎌澤 久也/文・写真
著者名ヨミ カマザワ キュウヤ
出版者 福音館書店
出版年月 2008.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810497158
書誌種別 児童一般
書名 メコン 源流をもとめて   月刊たくさんのふしぎ 第284号  
著者名 鎌澤 久也/文・写真
書名ヨミ メコン ゲンリュウ オ モトメテ  ゲッカン タクサン ノ フシギ 
著者名ヨミ カマザワ キュウヤ
叢書名 月刊たくさんのふしぎ
叢書巻次 第284号
出版者 福音館書店
出版地 東京
出版年月 2008.11
ページ数 39,4p
大きさ 25cm
価格 ¥667
言語区分 日本語
分類 292.3
件名 メコン川



内容細目

1 古墳群の分析視覚〜群集墳を中心に   7-32
和田 晴吾/著
2 関東の後・終末期古墳群の特性   33-52
白井 久美子/著
3 下野における後期・終末期古墳の地域設定と動向   55-70
草野 潤平/著
4 上野地域における群集墳構造の推移   71-87
深澤 敦仁/著
5 北武蔵における後期古墳の動向   88-102
太田 博之/著
6 多摩川流域および周辺における後・終末期古墳群の特性と地域構造   103-122
松崎 元樹/著
7 下総地域における後期群集墳   123-139
萩原 恭一/著
8 上総における古墳群構成の変化と群集墳   140-152
小沢 洋/著
9 7世紀東国を考える一視点   155-160
川尻 秋生/述
10 パネルディスカッション   第1部   161-186
11 パネルディスカッション   第2部   187-217
12 国家形成期における関東-まとめにかえて   218-226
佐々木 憲一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006028500県立図書館051/タクサ/08.11書庫9児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
335.2 335.2
経営-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。